
コメント

ディタ
ん~、悩みますね~。
兄弟同園加点があるので、フルタイム、勤続1年以上で今上の子が通ってる園ならまだ点数高いと思うので、私ならそのまま第一希望で出しますが、こればっかりはなんとも言えませんね~😂
ただ、家から5分はめっちゃ楽だと思いますよ~。
私は家から近いところ第一希望です。
まぁ、もう上の子は通いなれてて楽しんでるなら同じところに入れてあげたいですよね~😂
ディタ
ん~、悩みますね~。
兄弟同園加点があるので、フルタイム、勤続1年以上で今上の子が通ってる園ならまだ点数高いと思うので、私ならそのまま第一希望で出しますが、こればっかりはなんとも言えませんね~😂
ただ、家から5分はめっちゃ楽だと思いますよ~。
私は家から近いところ第一希望です。
まぁ、もう上の子は通いなれてて楽しんでるなら同じところに入れてあげたいですよね~😂
「保育園」に関する質問
保育園のお迎えについて 仕事は15時までで時短保育です。 早く終われたりもするのですが、 14時か14時半にお迎えは行っていいのでしょうか、、 15時までで申請している以上はあまりよくないですか?
保育園で働かれている、または働かれていたことのある方に質問です。 2番目が今年の3月末で保育園を退園し、4月に上の子が通っていた幼稚園へ入園しました。 1歳から2年通った保育園ですが、退園する際園長先生はじめ先…
咳が出始めて1ヶ月たちます。。 保育園からもらってきた風邪からなのですが、まだ治らないですって何度病院に行って薬もらってもあまり改善せずです💦 今は昼間はほぼ咳はしなくて、夜布団に入って寝始めた頃に咳が出ます…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ののの
いや本当にその通りです🤣
近い所いいんですよね!いいんですけど…今上の子が通ってるところが、毎日オムツとタオル3枚だけでそれがめっちゃ楽で10月にできたばかりで綺麗だしこのままいけたらなーって思ってるんですけど、僅かな望みにかけて下の子が落ち時また保活しないとだし1歳児枠でどこも入れないだろうなと思うと、枠がたくさんある確実な方だよな…って感じなんですけどね😅😅😅