
妊婦のみなさん!2021年のお正月は帰省や親戚の食事などどうしますか?😱コ…
妊婦のみなさん!
2021年のお正月は帰省や親戚の食事などどうしますか??😱
コロナで集まりは怖いですよね💦
しかし家は長男の実家に嫁ぎ、ばあちゃんじいちゃんと同居なので、元旦の親戚の集まり(御仏壇のお参りとか時間差でくる)は避けられなさそうです。
感染対策はした上で、大皿料理などは小分けなど徹底し、食事時間もずらす予定です。
2日3日はいつもは私の実家に泊まりでいきますが、それは辞めておいた方がいいのかな、、
住んでる場所は愛知で、実家は三重なので、万が一元旦に感染してたら、、と思うとなんだか怖くて💦
毎日専業主婦で引きこもりなので、正月に実家に帰れないのはすごく残念です😢
でもこのご時世仕方ないのかな💦
みなさんお正月どうしますか?
- フラ豆(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ままり
私はその頃臨月に入るので、実家も義実家も行かない予定です😂😂😂
どちらも車で20分かかりませんが🤣
旦那と息子だけで行ってもらいます( ºωº )💓
でも実家行きたいですよね😣
感染対策しっかりしてれば大丈夫ではないでしょうか?🧐💕
フラ豆
コメントありがとうございます✨臨月だとさすがに陣痛くるかもですし、日帰りとかじゃない限り帰れないですね💦
コロナ対策で、Gotoとかも無縁で、本当に引きこもりだからお正月くらいは、、とは思うのですが💦💦実家も残念がりますしね😢行くなら感染対策バッチリできなくちゃですね!