※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の息子が微熱で食欲がない。悪化させないために気を付けることやミルクに変えることを考えている。

10ヶ月の息子です

朝からご飯もあまり嫌がって食べてくれませんでした。うんちも、ほんの少しだけゆるいんですが、機嫌も特別悪くもなかったので(後追い?で普段から側を離れるだけで泣くので…)なにも思わず過ごしてました。、さっき夕寝から目覚めた時に、少し熱い?と思い熱をはかると、37.7でした。
すこし微熱だからご飯も嫌がったのかな~と思います。

まだ眠たいのかしんどくなってきたのか、今は抱っこひもの中で大人しくしてます。

悪化させないために気を付けることってありますか??💦夜ご飯はやめて、ミルクにしようかなと思ってます💦💦

コメント

なな

これから熱が上がる兆候かもしれないですね💡
その時期、突発性湿疹が出る直前そんな感じだったなと思います。
離乳食はお休みの日があっても大丈夫ですし、夜はミルクで問題ないですよ🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さっき熱はかると38.2になってました💦
    突発性湿疹だと風邪とは別物ですか??
    お風呂とかもやめたほうがいいんでしょうか💦

    • 11月10日
  • なな

    なな

    突発性は風邪とは別物です💡
    38度越えてますし、近くの小児科に電話か自治体の子ども救急相談された方がいいと思います💡
    夜中もっと上がってけいれんとか出てしまうとお母さんも焦ると思うので、今のうちに🌟🌟

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    38.0前後をいったりきたりしてるので
    とりあえず小児科に電話して
    明日も熱下がらなかったら受診するという
    方向になりました🙋
    もし、けいれんなると怖いので
    色々調べておこうと思います💦💦
    ありがとうございます😭💖💖

    • 11月10日