

もーすぐママ
どっちでもいいと思います😀
お茶で寝てくれるならあげるといいと思いますが泣いて抱っこなら無理にあげなくてもいいと思います🙂

退会ユーザー
何か欲しがるようだったらすぐあげられるように、ストローマグに麦茶を入れて用意しておきました😊
うちは3日くらい夜は泣きましたがその後落ち着きました✨

ママリ
夜中喉乾いて起きることもあるので、毎日マグにお茶を入れて寝室に置いてます。
最初はおっぱいじゃないと泣いてましたが、お茶を飲んで寝てくれるようになりました!

ぽんちゃん
私も最初は麦茶用意してました!欲しがるならあげてたし、欲しがらないならあげないって感じで、2.3日はおっぱいで起きてたので代わりに飲んでましたがそれ以降は起きなくなったので準備するのもやめました!

pocori
枕元に用意していましたが、うちの子はこれじゃなーいと怒って泣いて3日くらいしたら夜泣きなくなったので、必要なかったです。
今は寝る前に飲ますくらいです。

はじめてのママリ🔰
私もついこの間、同じ9ヶ月のときに夜間断乳しました!
おっぱいマンで2.3時間に一回起きてくる子だと心配になりますよね😭私も同じこと考えてましたが、慣れてきたら起きても水を飲んだらすぐ寝ます!昨日は2回起きてきましたが、何も飲まずに寝ました!朝機嫌悪いとかはなかったです!
私もとりあえず夜間断乳のみで、昼間はあげているんですが、まとまって寝てくれるかどうかはその子次第だと思います😭
けど、卒乳や断乳の準備としてはいいと思います!私もまだ起きてくる回数は減りませんが、やって良かったと思います☺️
夜間断乳をとりあえず成功したら一安心ですね☺️

はじめてのママリ
夜間断乳すると、卒乳も早くなるかと思いますが、それは大丈夫ですか?
母乳はあげない時間が長くなると、酸化してしょっぱい味がして不味くなるそうです💦
赤ちゃんが不味くて受け付けなくなったら、急に飲まなくなるとか嫌がる感じになります。
断乳、卒乳が最終目的なら良いと思います!
うちはおっぱいじゃなくて、お茶や牛乳を飲ませたらぐびぐび飲むようになってくれて、母乳は欲しがらなくなりました。

さま
みなさんコメントありがとうございます🙇♀️
コメント