※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
住まい

家の中での遊び場についての質問です。二階建て一軒家に住んでいます🏠子…

家の中での遊び場についての質問です。

二階建て一軒家に住んでいます🏠
子供部屋は2階で、1階にLDKがあります。

諸事情あり、ダイニングテーブルをまだ購入しておらず
現在LDにはテレビに向かってソファーが置いてあり、
キッチンとソファーの間の空間にジョイントマットを敷き、そこで子供が遊んでいます。
オモチャもトミカ、プラレールがありジョイントマット全てを使って遊びます。その場所だけでは足りずに他の空間にも侵食していくことも多々あります。
そろそろテーブルを買おうかなと思っているのですが、
そうなると子供が遊ぶスペースが無くなります😧

旦那は子供部屋で遊ばせればいいと言いますが、
部屋は2階にあるし、勝手に自分であがられたら落ちそうで怖いし(1度実家で落ちたことがあります)、親のどっちかが一緒に2階に行くのもなんだかな…といった風でどうしたら良いのか分かりません😰

同じような間取りの方、子供はどこで遊んでいますか?

ちなみにLDKはキッチン合わせて20畳あり、横長の形です。

コメント

かーたん    

LDKつながりで和室などありますか?我が家は繋がっているので、今は和室がおもちゃ部屋にしています

  • みー

    みー

    いえ、ありません💦
    やはり和室が遊び部屋になりますよね💦

    • 11月10日
  • かーたん    

    かーたん    

    同じく20畳+和室4.5畳(別に収納あり)ですが、和室がなく、リビングで、、、となると結構スペースないですよね💦そしてプラレール😂場所とりますよね(笑)

    • 11月10日
  • みー

    みー

    3歳のお誕生日にもらったのですが、ほんと毎日邪魔です(笑)

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

同じような形です💡うちはテーブル置いてないです😊私がリビングにテーブルいらない派で売り払いました😂
ジョイントマット敷いてこの上だけで遊ぶこと!と決めて遊ばせてました💡うちの息子はLEGOが好きなのでジョイントマットの上だけならLEGOは片付けなくていい!と決まりごとを決めてました!
今は下の子が9ヶ月で作ったLEGOを壊すためテレビ台の上に少し作ったもの置いてますが😂

  • みー

    みー

    リビングのテーブルがないと不便ではないですか?🤔
    やはり子供が小さいうちはジョイントマットをLDKに敷くのが良いんですかねぇ…

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはリビングにテーブルなくてもそんなに不便はないですね😊
    そんなにお客さん来ないので、きてもダイニングテーブルでお茶しますし、子供がおやつや飲み物飲む時はダイニングテーブルを使ってます☺️
    小さいリビングテーブルを買おうかとも思いましたが今は下の子も小さいので様子見てます💡
    リビングにはソファしかなくて旦那と上の子はリビングでサッカーしたりしてます😊

    2階で遊ぶのは現実的ではないかなぁと思います😣下の子が産まれてから1回上にLEGOを持っていって遊んでましたが結局下に持ってきました😅やっぱり2階で1人で遊ぶのだと子供は寂しくてだめでした💦
    私も静かに遊んでたりすると何してるんだろうと心配になります😭

    • 11月11日
  • みー

    みー

    確かにリビングテーブル無くても良いかもしれませんね🤔

    やはり子供も寂しがりますよね😰
    とても参考になりました!
    ありがとうございました😊

    • 11月11日