※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

エアバギーで電車に乗り降りする際の隙間を乗り越える方法や、他のベビーカーのアドバイスを教えてください。

エアバギーを使っている方に質問です!
現在はピジョンのランフィを使っていますが、びっくりするくらい段差でつっかかってしまい、より快適に安全に走行できるベビーカーに買い替えたく、エアバギーを検討しています。
そこで悩んでいるのが、エアバギーで電車に乗り降りする際のホームと電車の間の隙間をどう乗り越えるのかということです。
今はランフィに子供を乗せた状態のまま手で持ち上げて乗り降りしています。
エアバギーの場合重いので持ち上げるのは難しいと思うのですが、皆さんどのようにされていますか?駅によってはホームと電車の隙間が大きいところがあると思いますが安全に乗り降りできますか?
教えていただけますとありがたいです!
また、電車には適さないからやめておいた方がいい、他におすすめのベビーカーなどのアドバイスも大歓迎です。
よろしくお願いします!

※こどもは4ヶ月、体は大きめです
※車は持っておらず移動は電車のみですので、ベビーカーをたたむことは少ないです

コメント

ラム姉

エアバギーです!
とても走行良いです!
重い方が安定してて、いいです。
が、やはり電車とホームの隙間段差があるときは難しいです。
初めての時は乗客に手伝ってもらうことになりました。

慣れれば大丈夫だと思います!
イメージトレーニング大事だと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり走行性いいのですね💡
    他の方に手伝ってもらったということですが、初めはきっと難しいんですね💦慣れれば大丈夫でしょうか。
    もしよろしければ、乗車と下車をどのようになさっているか教えていただけないでしょうか?

    • 11月10日
モアナ

後ろ向き降りやすいですよ!エアバギーもいいですが、アップリカのスムーヴも使いやすいです!1人目エアバギー使ってましたが、私はアップリカのほうがおすすめです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、後ろ向きに降りるのですか!もしよろしければ、乗車はどのようになさるのか教えていただけませんか?
    そして、アップリカスムーヴとても気になっています!押し心地やでこぼこ道の走りやすさなど、エアバギーと差はありますか?

    • 11月10日
  • モアナ

    モアナ

    乗車する時前のタイヤ先に乗ってハンドル少し上げれば良いです!エアバギーとスムーヴ押し心地変わらないです!エアバギー使った時パンクしたことありました!自転車屋修理したもののまだパンクして結局タイヤだけメーカーに送って新しいもの交換しました!うちもビッグベビーでベビーカなしで大変でした!2人目はやっぱり同じ感じのベビーカ探したところスムーヴに出会いました!エアバギーより使いやすいと思います!😊😊

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご親切ありがとうございます😭
    スムーヴも走行性は変わらないんですね。荷物も入りやすいみたいだし、スムーヴにしようかなという気持ちになってきました!
    エアバギーはパンクの心配があるんですね、、、💦
    電車の乗り方もありがとうございます!前輪から押して乗ってハンドルをあげるんですね。やれそうな気がしてきました。
    いろいろ分かって心がすっきりしました。ありがとうございました!

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

エアバギーって大きくないですか?
うちも今ピジョンのランフィ使っています。
我が家も車が無いので基本的に公共交通機関での移動ですが、ランフィでも畳まずに乗るの申し訳なくなります💦
しかもランフィは畳んでもあまりコンパクトではないので、もう少しコンパクトになるセカンドベビーカーに替える予定です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、私もランフィでも電車内は居心地悪いです💦もっとコンパクトならなぁと思っていました😅エアバギーにした場合、その点はかなりデメリットだとは思っています…😖ご意見ありがとうございます!

    • 11月10日
kitty

エアバギーココプレミア使っています😊💕

普通に前向きに電車の乗り降りしていますが、特に問題ないですよ😘
段差が大きい時は前のタイヤだけちょっと浮かせる感じで乗り降りしてますが、危ない感じになったこともないです😊

エアバギーは本当に走行性が抜群です😍

お友達のベビーカーを押したりすると、押し難くてビックリします😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前向きに乗り降り出来るんですね💡
    危なく感じたことが無いと聞いて安心しました✨
    そして走行性やはり抜群ですか😆
    毎日快適に移動したくて、走行性のいいベビーカーに憧れているので早くエアバギー使いたくなってきました✨
    ありがとうございました!

    • 11月11日