※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
子育て・グッズ

子どもの発達障害を親友に話したら泣かれてしまいました。親友は「普通にしか見えない」と言い、私はモヤモヤしています。障害を受け入れてほしかった。周りへのカミングアウトについて考え中。同じようなお母さんいますか?

子どもが発達障害と診断された事を親友に話したら泣かれてしまいました。
泣いてくれた、と言ったほうがいいんでしょうか😔

その子は古くからの友人で同じ年頃の子供もいます。
うちの子の発達が遅いことや悩みも聞いてくれていて、ついに先日診断が下りたことを報告したら

「〇〇は普通にしか見えない!発達障害なんて絶対間違ってるよ」
と言われて涙を流してました。

わたしはなんかその反応にモヤモヤしてしまって。
こちとらもう3年近く、障害なのかそうじゃないのか、底に落ちて這い上がってをひたすら繰り返してだんだんと我が子を受け入れていったんです。
それがその子の言葉を聞いたら、そんなに障害って可哀想な、事なのか。そりゃ健常の子しか育てた事ない人からしたら我が子が障害児なんて想像を絶するくらい地獄なのだろうな。
でもそこは「発達障害があったって〇〇は〇〇だよー」って言って欲しかったなぁと思う私は捻くれてるのでしょうか😢
これを機に周りへのカミングアウトについてちょっと考えようと思いました。

同じようなお母さんいませんか😭

コメント

NEKO

私は今のところ
・自閉症って何?
・そうなんだ。どういう特性があるの?
・知り合いにもいるよ〜。
って反応が多いのですが、そんな悲壮な感じで泣かれたらちょっとモヤモヤしますね。

私も親しい人だったら同じように言って欲しいです。

  • まい

    まい


    そんなふうに知ろうとしてくれるの嬉しいですね😢✨
    モヤモヤします…客観的に見て私って泣かれなきゃいけないほど可哀想なのか、と思っちゃいました💦
    共感していただけて救われます。ありがとうございます😊

    • 11月11日
たま

お気持ちめちゃくちゃわかります。
私も1歳半から息子の発達を気にしていて、検診などで相談し、何度も悩み色々調べ勉強し、2歳になってすぐにデイサービスに通わせることを決意しました。(まだ診断はされてないですが)
その事を親友に話したら
「〇〇は普通だって!男の子はマイペースな子多いよ?親が信じてあげなきゃ可哀想だよ!」
と言われました。
信じるって何?信じてれば絶対に定型発達になるの?
この子のことを考えて早めに療育させようと行動した私の気持ちを考えて欲しかった。
もし障害があっても〇〇は〇〇だもんねって言って欲しかった。
と思いました。
なのでめちゃくちゃ共感します…
泣かれても…って感じですよね。
絶対間違ってるよって…医者でもないし発達障害について勉強してるわけでもないのに、何を言ってるの?
って私も思っちゃいます…。
励まそうとしたのかもしれないけど、うーん。
親友といえども、発達に悩みを抱えてる親じゃないと、気持ちはやっぱりわからないですよ。
私は周りに言うのをやめました。

  • まい

    まい

    ほんとに、私の思ってる事そのまんまです😢
    親として一番身近で見てきてこの子のために何が出来るのかを必死で考えた結果なのに、何も知らない人にもっと信じなきゃとか言われたらたまらないですね。
    発達障害に縁のない人からしたら考えられない世界なんでしょうね。

    私は母に話した時、「こんな可愛い子なのにもったいないね…」と言われそれも傷つきました。勿体ないってなんだよ?!それを含めて可愛い孫じゃないのかよって。

    本当同じ境遇じゃないと分かってもらうのは無理なんですねー😔
    でも、ひゅうさんにはわかっていただけて救われました。
    ありがとうございます😊

    • 11月11日