※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヨーダ☆
ココロ・悩み

子供ではなく私の事ですが、大人の発達障害なのかなと思う事が多くて、…

子供ではなく私の事ですが、大人の発達障害なのかなと思う事が多くて、今小学校でPTAの役員を任されてますが、
会議で話の流れについていけなかったりで大変苦労しています。

周りの状況から誰もが理解できるような事でも、あいまいな表現(それを前に出して、とか言われるとどこから見て前?とか)が理解できなかったりです。

胃が痛くなったり、頭がしびれたり、体調も悪くなります。
自分自身が発達障害で苦労してる方はいますか?
来年もおそらく再来年もPTAをやらなくてはいけなくて、
辛すぎて逃げ出したいです。

コメント

はなの

分かります。
辛いですね💦

私は社会人になってから、皆ができていることができず、必ずパワハラを受け、鬱にもなり、転々とし、ようやく長く勤められそうな所にいきついたのに、その職場が事業を広げたことにより環境が変わりすぎて、またパワハラされだし絶望して今は家にいます。昨年、ADHD診断がでました。

そんな自分が役員なんて無理なことは分かっているので、毎年免除申請を出しています。

  • ヨーダ☆

    ヨーダ☆

    コメントありがとうございます。
    共感していただき嬉しいです。
    私も似たような感じです。
    面接をクリアできて、会社勤めしたとしても、
    だんだん周りから浮いてきて、
    いたたまれなくなって自ら辞めてしまいます。
    鬱になったり、パニック発作になったり。
    私も過去にADHDと診断された事もあります。
    免除申請できるんですね。うちは1クラス30人位しかいないので、ほぼ全員PTAや総務をやらないとならなくて、免除の審査も結構厳しめな感じです。
    でも、はなのさんのように、私も駄目もとで再来年からは免除依頼してみようかなと思います。(来年はもうやる事になってしまったので)

    • 11月10日
  • はなの

    はなの


    ほんと日本の、皆できるが前提、右にならえの社会、しんどいですよね。

    PTA説明会で、
    任意です。
    ってことだったので申込書(名簿)提出しなかったら、

    提出期限過ぎていますので提出お願いします。

    ってお手紙きて、は?ってなりました😅
    任意と聞いたので役員はできないので出してないんですが、って伝えたら、

    皆で助け合って、できることだけで大丈夫ですので、

    って結局ほぼほぼ強制入会です。
    ニュースで見た、自治会役員しないなら発達障害で何ができないか書き出して皆に見せる、って強制されて自殺された方ご存知ですか?
    人ごとじゃなさ過ぎて、もう、なんて言ったらいいのか。

    職場では、現代では犯罪でも犯さない限りクビにはできないから、どこに行っても必ずパワハラを受け、自分から辞めると言わせてやる、っていう魂胆が見え見えで。
    雇った人に言うなり、嫌ならあなたが辞めなさいよ、って思います。雇った人でさえもグルなことも。雇ったんだから責任持ちなさいよ。
    発達のプロの職場でさえこんなレベルです。

    人の気持ちや自分と違う人がいることがわからない人が多すぎて息が詰まります。

    昨年度、あまりに絶望して退職。今は家で実家にも助けてもらいながらゆっくりしていますが、いつまでも頼れないし、障害年金は微々たるものだし、早く仕事しないといけません。
    ほんとひどい社会です。

    • 11月10日
  • ヨーダ☆

    ヨーダ☆

    すごくわかりますよ。うちもPTAは任意だけど、入ってない方が数名ほどいて、やはりPTAで、ずるいとうわさになっていました。入らないとなぜか肩身が狭い思いをしないといけないんですよね。

    自治会役員のニュース、知ってます。私はも人ごとじゃないと思って、皆んなに理解してもらいたくて、SNSでリンクを載せようかと考えたほどです(結局やめましたが)。
    私もマンションの理事会に嫌々参加させられていて(役員は持ち回りで義務)、会長を決める時に、「誰もがやりたくない、皆んな仕事していて忙しい」という理由で立候補対象になってしまいました(クジ引きで運良く逃れられましたが)。

    こんな感じで、会社勤めやめても、PTAやマンションの理事会など、何かしらのコミュニティから逃れられない状況で、ニュースになった人みたいに、「自殺」という文字がいつもチラつきます。

    仕事やめて専業主婦になり、贅沢せず、メリカリで小遣い稼ぎしてますが、いつもいろんな人に、働かないの?と専業主婦が罪みたいに言われて苦しいです。

    障害者年金、もらってるんですね?
    それは発達障害でですか?
    もらえるなら少額でももらいたいですが、申請基準は厳しいのですかね?
    これからは堂々周りにアピールして、いろんな事から逃れたいです。

    • 11月12日
  • はなの

    はなの


    下に書いちゃいました💦↓

    • 11月12日
はなの

同じ思いの方とお話できて嬉しいです😭

ママリのいいところであり、でも匿名だから実際にお友だちにはなれないのが残念ですが💦

たしかにうちも登校班やら自治会やらマンション組み合いやらあります。
明日は我が身です。

ホント、働けるなら働いてますから!って。
お金なさすぎて悲惨です。

障害に限らずそれぞれ事情があるんだから、正規だろうがパートだろうが専業だろうが、子1人だろうが2人だろうがもーほっといて!って思います😩

障害年金、私はまだ傷病手当受給中なので受けていませんが、それが切れるに合わせて申請します。
おそらく鬱ですることになるかと。
発達障害でもできます。

ちゃんと年金を納めてきていることと、診断が出てから1年半経過している証明などが必要です。
障害手帳は、うちの地域では診断書があればすぐ申請できました。
それで保育園も辞めずに済んでいます。

  • はなの

    はなの


    お住まいの地域の年金事務所に、年金手帳を持って行ったら、資格があるかとか色々教えてもらえます。

    受給額は障害等級が大きく影響します。
    鬱や発達障害は身体障害と違って目に見えにくいので、ぶっちゃけ医師の診断書のさじ加減で決まります。
    私は3級と言われましたが、私と同じ程度で2級取得して、受給しながらフルタイムで働いている人がいるという意味のわからない基準です。
    病院選び大事です。

    • 11月12日
  • ヨーダ☆

    ヨーダ☆

    発達障害の話をここまで誰かとした事がないので、こちらこそ嬉しいです😭

    私も働けるなら働きたいです😢

    障害年金の申請の仕方を具体的に教えていただきありがとうございます。
    今まで基準が高くてハードルが高いと思い込んでいたので、チャレンジした事がありませんでした。

    私は過敏性腸症候群があり、出勤途中に何度も電車を下車してしまったり、鬱もあったり、調べたらもっとあるをじゃないかと思うので、(精神疾患のある人って、関連していつくもなってたりしますよね)
    心療内科に行ってきちんと診断書もらってこようかなと思います。

    ここ最近自殺者が増えていたりで、心の病気の人が多いのか、心療内科の予約がなかなかとれないんですよね。
    でも根気よく電話してみようと思います。

    障害の等級が2級で働いている人もいるんですね😲
    病院選び重要ですね🤔

    • 11月13日
  • はなの

    はなの


    色々症状あるようですし、早く病院見つかるといいですね☺️

    私は手の震えや睡眠不良が酷かったんですが、通院して改善しました。

    確かに世界的にしんどい時期にきてますよね。
    前代未聞です。

    肢体不自由や欠損、心疾患などで2級でフルタイムなら分かるんですが、躁鬱・パニック発作で2級でフルタイムって、相当理解ある職場なのか、回復したけど更新時期がまだだからそのままなのか、謎です。(2年で更新)
    演技とは思いたくないですが💦

    他の方からの情報ですが、入院施設もある病院の方が、申請に関してはいい、とありましたが、こればかりはそれぞれかなーとも。

    • 11月13日
  • ヨーダ☆

    ヨーダ☆

    ありがとうございます☺️
    入院施設がある方が申請基準がゆるいとかあるんですね、調べてみようと思います。
    ADHDとかパニック発作とか鬱とか診断されたのが、15年以上前で、現在も症状はありますが、薬も通院もやめていました。
    でもPTAやるようになって、
    やはり周りに迷惑をかけてしまうし、自分自身もつらいので、周りには理解をしてもらうために、良い秒を探して診断書をもらおうと思います。

    ありがとうございますm(_ _)m

    • 11月15日
  • はなの

    はなの


    緩いというか、診断書を寄り添って2級取りやすく書いてもらいやすい、という情報ですが、結果お医者さんそれぞれのさじ加減なので、参考くらいにしてください。

    また何かあればお話しましょうね☺️

    • 11月15日
  • ヨーダ☆

    ヨーダ☆

    心療内科って自己申告でほぼ問診で決定するような感じでもあるし、本当にさじ加減ですよね。
    寄り添ってもらえるお医者さんを探したいです。
    いろいろ参考になります。ありがとうございます。
    また何かありましたら、ご相談するかもしれません、よろしくお願いします😊

    • 11月15日