
コメント

はるまま
うちの3歳3ヶ月の次男も最近よく言います💦
長男にもそんな時期がありました。
時期特有の本人の言葉のマイブーム?なのかなって思います🤔
長男もいつの間にか言わなくなっていたし、今では使い方も教えた訳ではなく年齢が上がるにつれて自然と理解出来ているのであまり気にしてませんでした。
保育園などにかよわれているようなら、保育園からの影響もかなりあると思います😂
どこで覚えたの?ってことを突然言い出したりするので驚きます🤧
はるまま
うちの3歳3ヶ月の次男も最近よく言います💦
長男にもそんな時期がありました。
時期特有の本人の言葉のマイブーム?なのかなって思います🤔
長男もいつの間にか言わなくなっていたし、今では使い方も教えた訳ではなく年齢が上がるにつれて自然と理解出来ているのであまり気にしてませんでした。
保育園などにかよわれているようなら、保育園からの影響もかなりあると思います😂
どこで覚えたの?ってことを突然言い出したりするので驚きます🤧
「子育て・グッズ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みい
あまり気にしなくていいんですね!疲れたが口癖のようになったら困るので気になって「そんなに疲れたって言わないよ」と注意してたんですけど、これからは私も気にしないようにします。
保育園には通ってないのですが、土日に夫が見せているYouTubeの影響ももしかしたらあるかもしれません。自分たちがしないような言葉遣いをしてたりするので驚きますよね。