![pon🐈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来月出産予定でベビーベッドを検討中。折りたたみか組み立て式か迷っている。ベッド移動は少なく、夜は大人用ベッドにくっつけて使用予定。柵のタイプや収納の有無、使い勝手が気になる。
ベビーベッドについてです!
来月2人目を出産予定で
ベビーベッドの購入を考えております。
我が家には犬猫がいるので
ベッドは必須と思っているのですが
カトージの折りたたみベッドか
組み立て式のベッドかで悩んでます。
日中はハイローチェアに寝かせるので
リビングにベッドごと移動する事は
少ないかな?と思っております。
夜の寝る時に大人用のベッドに
くっつけて使う予定です!
折りたたみ式だと柵が前に開閉するタイプ、
上段52cm、ベッド下の収納あり又はなしのタイプも
あるみたいです。
組み立て式だと柵がスライド式、上段55cm、
ベッド下収納ありです
そして気になることは
ベッド下の収納は使う事があるのか。
埃などは気になります…
柵はどちらが使いやすいのか。
組み立て式だと収納時に場所を
とるのかと、そんな頻繁に
折りたたむことがあるのか?( ˊᵕˋ ;)
などです。
悩み続けて月日が経ってしまいました(笑)
ベビーベッド使われてる方
教えてください(つд⊂)
よろしくお願いします。
- pon🐈(生後3ヶ月, 1歳11ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
私はレンタルですが、ベビーベット上の子も下の子も使っています!下に荷物が入るタイプですが、オムツとかごちゃごちゃしたものを色々収納できるので便利ですよ^_^ちなみに柵が上下スライド式を使っていますが、ほこりは特に気になりません。
![つむむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つむむ
日中ハイローチェア、夜は組立式ベビーベッドを使ってます(^^)
下の収納はオムツやお尻拭きなど色々なベビー用品のストック置き場になってますよ💡
夜もそのままハイローチェアにいることもありますが、ベビーベッドだと上の子がちょっかい出さないので安心して使っていられます😄
-
pon🐈
コメントありがとうございます!
同じような感じになるかと
思います♪♪
下の収納は使われてるのですね!組み立て式はばらした時
結構、場所とりますか?🥺- 11月10日
pon🐈
下の収納、使われてるのですね!開閉式だと上の子に
ガンガン!ってされそうな気がして…スライドがいいかなぁと考え中です😭😭
因みに、組み立て式でしょうか?
ぽん
下の子が産まれて10日経ちますが、今のところガンガンする事もなく過ごせてます!ただ、踏み潰しそうになるので、ベビーベッドとハイローチェアは用意して本当に良かったと思いました。
ベッドは組み立て式ですよ♫