
コメント

みうら
まだこれから出産ですが、初期は出血、出血、出血!って感じで、心配で半分ノイローゼ気味でした😅
でも、なんとか来週から安定期です☺️
不安になりますよね💦安静にするしかないと言われましたが、実家も遠方で頼れないし上の子はいるので安静になんて出来なくて泣きながら毎日過ごしてた感じです💦

ちい
一人目初期から出血して
22週~入院して出産出来ました!
二人目出血してないけど
5ヵ月で死産、、、
今回6wで生理2日目なみの出血大量
もぉだめなんだ、流れたかもって思って
泣きながら受診しましたが
赤ちゃんいました!!
仕事は休み自宅安静になりました💦
そこから最近安静解除になりました(°°)!
出身止まり~茶オリ~少し鮮明茶オリ
の繰り返しで、、
完全に止まったのは26週ぐらいです
トイレに行くのすら嫌になりますよね😢
出血してても継続出来る場合もあるし
何にも前触れなく陣痛来ちゃって
死産しちゃう場合もある。
こればっかりは、、特に初期は
赤ちゃんの生命力だと思ってます💦
私はとにかく安静にして
薬飲んで過ごすことしか出来ない…
祈る毎日ですね、、😭
どうか、継続できますように!!
-
ままりん🌷
自宅安静が長かったんですね!
あたしとりあえず次の受診日までと言われそのあとから普通に仕事していいのか不安です、、
まだ出血もとまってないので、、
でも、赤ちゃんの生命力って本当に凄いですよね!
あたしも内心もうだめだって思い病院に電話しました😭
けど、心臓が動いてるのみてほっとしました💦
とりあえず安静ですよね、、
赤ちゃんを信じて頑張ります。
ありがとうございます😭- 11月10日

みくろ
私娘の時初期からずーっと出血してて、切迫流産、切迫早産なりましたが、無事に出産しました。動けないので産後ホントに脚が弱ってました😂
そして今5週目ですが、また茶おりが…😂止血剤飲んでます。
-
ままりん🌷
妊娠されてるんですね
おめでとうございます😭💕
やっぱり切迫流産、切迫早産ってセットなんですかね、、
どうであれ元気な赤ちゃんが見れたら全て吹っ飛びますよね👶
ちなみにどのくらいで安静にしてましたか?- 11月10日
-
みくろ
家にいる時はお風呂とトイレとご飯以外は寝てました。
あとは里帰り出産だったんで、その時は車で移動したり、あんまりやっちゃだめだと思いますが、ちょっと買い物行きました。- 11月10日
ままりん🌷
安定期に入れば少しは安心ですね😭
お子さんがいたら安静は難しいですよね、、
いつくらいに出血はとまりましたか?
みうら
13週くらいまで出たり止まったり繰り返してました💦
もう大丈夫だなぁと思ったらまた出てきて…
前回流産したんですけど、その時は何も無くてダメでした。
半ば強引に
元気な赤ちゃんなら産まれてきてくれるはず。ダメならダメだ。って言い聞かせてました。
ほんとに出血したからダメだって訳では無いと思うし、
先生からも出血したから流産なんてことない
って言われました。
不安で不安で仕方がないと思いますが、
不安な時間も楽しい時間も同じ時間です。
大丈夫。赤ちゃん信じましょう。
ママ〜って元気な子出てきますよ☺️
これは、私自身にも常に言い聞かせてます☺️
ままりん🌷
色々思い出させてすみません😭
そうですよね、赤ちゃんを信じないとですよね。
自分だけ落ちて泣いて1人になるのが不安で怖いです。
でも、赤ちゃんも一緒に頑張ってるって思えば頑張れますね!
色々とアドバイスありがとうございます😭🙏
いろんなことを共有していただけて本当に自分自身の安心にも繋がります!
ちなみにお仕事はどうされてたとかありますか?安静の指示の時。
それとどのくらいの期間安静の指示でしたか?
みうら
仕事はしてなくて子供の面倒見てた感じです!
期間は先生からも特に何も言わせてないです!
出血してる時は安静にしてね
って感じでした😊