
保育園の途中入園と年度入園について心配。入れなかった場合の対応を考えています。春日井市の情報が欲しいです。
保育園について教えてください
途中入園と、年度入園の保育園の申請はすでに済ませたのですが、きっと途中入園は難しい…もしかしたら年度入園も無理かも…と、とても心配してます。
1月入園の結果がわかるのはクリスマスだそうでかなりギリギリです。それまで待ちぼうけしていたら確実に出遅れますよね…
保育園に入れなかった場合を考えて今やるべきことってなんでしょうか😭
もし愛知県春日井市にお住まいの方で保育園の入園状況とか分かる方いらっしゃれば是非教えてください💦
- あい(6歳, 7歳)
コメント

まぁねぇ
春日井市のどの辺りですか?
今年はコロナの関係で途中入園希望が少なかったので、園によっては定員空いてる園もありますよ。
結果がくるまで現状出きるのは特に無いかと思います。会社に延長する時の手続きとか聞いておくくらいかと……
あい
お返事ありがとうございます!
高蔵寺エリアです。
そうなんですね🤭
たしかにコロナの影響もありますよね!
そうですよね💦
ありがとうございます🙇🏻♀️💦
まぁねぇ
高蔵寺エリアなら、数園空いている園がありますよ。希望園のみで調整をお願いしていないと難しいかもですが……
あい
そうなんですか🤭
自宅から通える範囲は全て書いて、それ以外はお断りの方向にしたのですがそれだとやっぱり厳しいですかね…😭
まぁねぇ
車で送迎予定ですか?それなら園を指定せずに調整お願いするのもありだと思いますよ。車で10分程度まで広げてみても良いかと。
1月入園なら締め切り前ですし、まだ変更可能だと思います。
あい
そうですね…。
もう一度考えてみます💦
ありがとうございました!!
まぁねぇ
本当は希望園に入れるのが一番ですけどね……ウチも近くの公立保育園は上(年度)が全て入れず💦
結局私立の認可保育園に通っていますが、給食もおやつも手作りで美味しいし、アレルギー対応は全てしてくれるし、しっかり個々を見てくれているので結果良かったかなぁ~と。親はちょっと大変ですけどね…………
下はそのまま同じ系列園一択だったので、すんなり途中入園出来ました。
あい
そうでしたか💦😭
貴重なご意見助かります💦
私の持病があるので車に乗れない期間が少しあるのと(夫に手伝ってもらう予定ですが)、ここ3年半ほど運転していなくて不安なので近い園を希望していたのですが、なるべく視野を広げて考えてみますね😭
ほんとにありがとうございます🙇🏻♀️
まぁねぇ
そうなんですね。それだと近くの園が良いかもです。あいさんがムリ無く通えることが大事だと思うので。
多分、加点があるのでシングルに次いで年度なら入れると思うので待つのもありかな……と。
私の場合は仕事に復帰したいー!って感じだったので😅
あい
ありがとうございます😭
私も同じで仕事復帰したいー!って感じです🥺