※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
き
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんを自転車に乗せるのは早いです。前乗せは1歳頃から、その前は抱っこ紐を使うのが一般的です。自転車での移動は数ヶ月後が適しています。

生後1ヶ月くらいの子を連れて自転車って乗れますか?😣
前乗せは一歳頃からですよね?
皆さんそれまでは抱っこ紐使うと思いますが、何ヶ月くらいから自転車で移動できるんでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

正直抱っこ紐は道路交通法違反です😅

おんぶはOKです。

しかし普通に抱っこ紐してるママさんみますね
首座りからの方がいいかと思いますが命を守るならばおんぶできるようになってからです

  • き

    コメントありがとうございます😊
    前抱っこが違反なのは知ってます💦おんぶだと早くて4ヶ月頃ですかね?🤔

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は腰悪くするの怖くて腰が座った6ヶ月からおんぶしてました。

    保育園通ってますが上の子ベビーカーで下の子抱っこ紐してるママさん見ますよ~

    普通に抱っこ紐して自転車乗ってるママさんも見ます😱

    • 11月9日
deleted user

1ヶ月とかだと抱っこで自転車乗るしかないですよね…
1歳から前乗せに乗せて保育園送ってました!それまでは私は自転車行動したことがないです…

  • き

    コメントありがとうございます😊
    春からプレ幼稚園の送迎が必要で…お子さん2人以上で保育園とか行ってる方は送迎どうしてるのかな?と思いまして💦

    • 11月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    抱っこは違反ですけどみんなしてますよね😅しないとどうしようもないから仕方ない部分はあるんでしょうけどさすがに1ヶ月で自転車だと怖いかなぁとも思います😭
    幼稚園は遠いんですか?

    • 11月9日
ままり

抱っこ紐は法律で禁止されてて、おんぶならOKなんですよね🧐💓

私もいまとても困ってます。笑
免許ないので移動手段が自転車のみ😂😂
息子の幼稚園まで歩き…買い物も歩き……駅も……………笑
自転車乗りたいですけど、危ないよなぁって(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

  • き

    コメントありがとうございます😊
    前抱っこは違反なのは知ってますが、皆前抱っこしてますよね💦私自身鈍臭いしやるつもりはないのですが、じゃあどうするの?って悩んでます😂
    早くて4ヶ月頃からおんぶで自転車って感じなんでしょうかね?🤔

    • 11月9日
  • ままり

    ままり

    幼稚園の送り迎えですよね?😂
    私もとっても悩んでます…
    本当頭抱えます〜( ´•௰•`)
    歩き?歩きなの??って。笑
    おんぶっていつからだっけ?って考えちゃいました🤣
    4ヶ月くらいでしたっけ?🧐🧐
    そしたら4ヶ月からおんぶで自転車……おんぶで自転車怖くないですか!!?👶🏻
    私も自転車しか移動手段ないんで、多分やるしかないんですけど。笑

    • 11月10日
  • き

    そうです!
    首座りからおんぶできる抱っこ紐あるみたいなので、4ヶ月くらいですよね?🤔
    他の方が、おんぶは荷物扱いになるから違反にならないって教えてくれたんですけど、それっておんぶの方が安全って訳でもないってことですよね?😂上の子はおんぶもしたことなかったのに、さらに自転車…怖いです😭
    でも私も車送迎は不可能だし、やっぱ徒歩で頑張るしかないんですかね…😭

    • 11月10日
メメ

違反かそうでないかで言えば違反ですね。
抱っこ紐での自転車がダメで、おんぶは自治体によってはオッケーみたいです。
でもそれは「荷物扱い」になるからであって、危険って言う認識は変わらないですね。

  • き

    コメントありがとうございます😊
    おんぶにすると荷物扱いになるんですか?!何でおんぶはOKなんだろう?って疑問ではあったのですが…そんな理由とは😱

    • 11月9日
  • メメ

    メメ

    そうです、リュックとかと同じ扱いになるから違反じゃなくなるんだそうです😢
    なので転倒時は抱っこ同様めちゃくちゃ危険です。
    頭を打ってしまう確率がとても高いので…。

    • 11月10日
はくろ

違反とは分かりつつ上の子のお迎えがあるので抱っこ紐で自転車乗ってます。

自分なりに
●スピードは出さない
●信号は絶対守る
●歩道を走る
●長距離は走らない
と決めています。

危険は承知で車所持してなかったり、そもそも免許持ってなけりゃワンオペにとって抱っこ紐で自転車禁止は無理です😅

  • き

    コメントありがとうございます😊
    リアルなご意見嬉しいです!
    様々な事情で車での送迎が不可能な場合、現実問題として自転車になるのは仕方ないですよね😭
    とはいえ、まだ電動自転車持ってなくて子供乗せて乗ったこともないですし、私自身鈍臭いので不安も大きいです…💦

    • 11月10日