![💐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
検診で胎芽確認、サイズが少し小さいが順調と言われ不安。排卵日不明だが陽性検査あり。前回の妊娠は大きかった。小さいサイズは気にする必要なし?
今日検診に行き、胎芽と心拍・心音確認、
CRLが9.7mmでした。7w6dです。
「7週くらいの大きさだね〜」と言われました。
このあいだ5w6dで初診に行ったときは、胎嚢と卵黄囊が見えて5w2d相当の大きさで、「週数相当です」と言われました。
その週数の後半で受診して、毎回その週数の前半くらいの大きさしかないので、4日ズレ?くらいで小さい気がしています。
1週間遅れとまでは行かないですが、少しわたしの予想より遅れているのは確かな気がするので、少し不安です😭
先生は順調ですよ、と仰っているので、それを信じたいとは思うのですが……
排卵日は確定していませんが、タイミングを1回しか取らず、かなり早いフライング検査で陽性出てたので、ほぼほぼ確定していると思います。(素人意見なのですが、排卵のズレで小さめというのはないのではないかな?と思っています)
1人目のときは、逆で+3日ズレくらいで大きめに育っていたので、余計に不安になってしまいます……
このくらいの小さめは気にすることないでしょうか?😭
- 💐(3歳8ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
気にすることないと思いますよ!
下の子のときに5w4dで受診して、4w3d相当と言われ(特に何も指摘されず)、2週間後にはだいたい週数相当になりました。排卵日は把握できてます。
その後は週数を越す勢いで大きめで育っていきましたよ!
![ちぴ❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぴ❤️
全然気にすることじゃないですよ😃
初期、ほんとにずれます。
訳あって2軒の産婦人科いきましたが最初いった産婦人科では7週といわれて2日後に違う産婦人科いったら5週っていわれました😅
何度かその二軒いったんですが最終的にはどっちも出産予定日同じになりました笑笑
-
💐
7週と5週の差はすごいですね😲
初期はやっぱり測りにくいんですかね?
気にすることない誤差だと思っても気にしてしまっていました😭💦- 11月10日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わたしは毎回小さめ言われてましたが基準内だから大丈夫だよーって感じでした^_^
💐
似たような感じですね😭💕
わたしの場合、2週間後も少しだけ週数というか日数?が遅れているので不安になりました😭
その後大きめに育たれたということで、初診で小さめでも大きく育つこともあるんだと勇気を貰えました💕ありがとうございます✨