※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の息子が鼻吸い器を嫌がり、主人との意見の違いに悩んでいます。息子の治癒力を高めたいと思っています。どう思いますか?

2歳の息子が鼻吸い器(メルシーポット)を嫌がります。青っぱながジュルジュルで小児科でもこまめに吸ってあげてと言われているので、ギャン泣きされても頑張ってやっています。
すると主人は何もそこまでしなくても、と反対します。私がやりすぎだと言います。少し取れればそれでいいと言います。
鼻水を放置すると中耳炎にもなるからと言うと、昔の赤ちゃんは鼻吸い器なんてなくても生きてきた。無理やり押さえて鼻吸いするくらいなら鼻吸わないで病院で薬もらって治すと言います。
私は病院でもらった薬を飲まなくても自分の治癒力で治すタイプ、主人は常に市販の薬をなんやかんや飲んでずっと治らないタイプ。病院の薬をもらってもなかなか治らない体質です。1年のほとんどを常に咳き込んでます。
息子には薬に頼るより治癒力を高めてほしいので薬に頼るよりこまめに鼻を吸ってあげたいと思っています。
みなさんはどう思いますか?私は間違ってるんでしょうか?

コメント

ちゃん21

鼻水で苦しそうな我が子を見るよりは、一瞬我慢してもらって泣いてでも私はやります

きき

うちも下の子は保育園行かせてから鼻水ダラダラ中耳炎に2回なりメルシーポットを購入しました!
泣いて暴れますが、こまめに吸ってますよ☺️
それから中耳炎になってないです✨
昔と今を比べるときりがないですよね笑
ならなぜ市販薬に頼るんでしょう?昔は市販薬なんて数少なかっただろうし、そんな比べるなら森に行って自分で葉っぱでも摘んで薬作れば?って言います。 
病院連れて行くのも中耳炎になって抗生物質を飲ませないといけないのも私なので文句は言わせません。

3kidsmama♡

私の息子達は鼻水のせいで夜中咳き込んで吐いてしまうので泣いてでも押さえつけてメルシーポットやってます。
鼻水を1回1回スッキリさせた方が治りも早いと思います。
中耳炎になったら癖になってまた中耳炎繰り返すより1回の我慢でスッキリして全然いいと思います。
上の子は喋れるようになったので終わったあとは怖かったの〜っと言ってます。でもスッキリしたでしょ?と聞くとうん!と言うので鼻水スッキリした方が本人的にもいいと思います!

まちゃん

我が子は2人とも鼻水すごいです。
朝昼晩とメルシーポットで吸う日もあります。
2人ともギャン泣きして暴れますが
心を無にして吸ってます。

娘が1歳前後の頃、
処方された薬を飲んでたら治ると思って
家では全く吸ってませんでした。
その結果か
中耳炎を何度も繰り返し
鼓膜切開を3回しました。
暴れないようにタオルでぐるぐる巻きにされて
看護婦さんに押さえつけられて
「ママ」とはまだ言えませんでしたが
私の方を見て「助けて」と言わんばかりに
ギャン泣きする娘を見て
申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
それからすぐにメルシーポット購入して
鼻水が出てる限りは自宅で吸うようになりました。

もうくせになってしまったのか
青っぱなが出るとよく中耳炎にはなりますが
メルシーポットで吸うようになってから
切開するほどまではなりません。
息子は中耳炎にならずに済んでます。

ご主人の言いたいこともわからなくもないですが、
中耳炎になったら熱も出ます。
夜になると特に耳が腫れて痛いようで
娘は一晩中泣き続けた日もあります。
切開となるとほんとに可愛そうで見てられません。
娘は切開までで済みましたが
チューブを入れるという処置もあります。
たった数秒、数分泣くかもしれませんが
吸ってあげた方が確実に治りも早いです。
その子にもよるかもしれませんが
薬だけでは治らないこともあります。

ご主人が小児科へ連れて行くことが可能なら
小児科の先生から
「自宅でも吸った方がいい」
ということを話してもらってもいいかもしれませんね。
長々と失礼しました。

deleted user

昔はメルシーポットのような鼻吸い器はありませんでしたね。
かわりに、直接口で鼻水を吸ってあげたりしていたそうですよね。

私がもしご主人のようなことを言われたら、その事を話して「だったらあなたが口で吸ってあげて。」と言ってやらせます😅
それができないなら口出しするなと。

鼓膜切開になったらもっと泣くことになる。
辛いのは子供なのに。

口で吸えば、自分にもうつったりしますし、そういう事もあって昔の人から少しずつ進化して今の便利な商品があるわけで。

薬も私は必要ならば大切な事だと思います。
薬を飲んでも治らない…というのは、薬は治すものというよりは症状を緩和するために飲むかなと思うので、薬も飲みつつこまめに鼻も吸ってあげたら良いことでは無いですかね😌


おだいじに✨

いちご

パパって可哀想とか簡単に言いますよね💦
鼻水吸いと歯磨きは泣いてもやり遂げます!!