※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠6週目で、辛いものが食べたくなり、韓国の辛い料理を食べています。他の食べ物が受け付けられないが、心配しています。やめた方がいいでしょうか。

妊娠6週目でもうすぐ7周目です。
さいきん、吐き気がたまにしかなくなって、
無性に辛いものが食べたくなり、
韓国のプルダックポックンミョンのカルボナーラ味を
食べることが増えてます。もともと辛いものが好きで、
こんなに食べて大丈夫かな、、と心配してますが、
白米やほかのものは食べれないけどこれなら食べれるんです、、やめておいたほうがいいでしょうか、、

コメント

deleted user

辛いもの沢山食べてました😅

わんわん

今は食べれるものを食べたらいいですよ😊
私も妊娠中は食べたいものや食べれるものがコロコロ変わってます!
酸っぱいものばかりだったり、辛いもの(一味山盛りやプルダックポックンミョン)、甘いもの、パンなどなど、、、
好みがしょっちゅう変わってますが赤ちゃん全然平気ですよ!1人目の時もそうでしたが何事もなく元気に成長してくれてます😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今さっき食べ終わりました😁安心して食べちゃいました笑ありがとうございます!

    • 11月9日
  • わんわん

    わんわん

    グッドアンサーありがとうございます!
    あ、でも2人目の時に香辛料の摂りすぎで私は蕁麻疹が出来たので気をつけてくださいね😅

    • 11月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    気をつけます泣

    • 11月9日
ままり

食べてます

セブンの蒙古タンメン中本のカップ麺とか冷凍のやつとか

deleted user

初期の頃全然食べられなくて体重減ってたけど先生にまだ直接栄養いかないから大丈夫!でも全く食べられなくなったりしたら点滴してねと言われたので今はまだ食べられるものを食べて大丈夫だと思います😊

りり

問題ないですよ🐱
栄養指導でも辛いものダメなんて言われなかったですし