
コメント

ママリ
うちもしばらくは物音や泣き声で起きてましたよ!
うちは夫が夜勤の時もあるので、私と子どもたちだけで寝ていました。
「赤ちゃん大丈夫?」とか「ミルク飲んでるの?」とか寝ぼけながらムクッと起きたりもしていましたが、大丈夫だよ、ありがとねと言ってお布団掛けたら、また寝てました。
そのうちこちらも要領がつかめてきて、最小の物音や動線で事を済ますことができるようになり、上の子も赤ちゃんのいる日常に慣れてきて、しばらくすると起きなくなりました😊
ママリ
うちもしばらくは物音や泣き声で起きてましたよ!
うちは夫が夜勤の時もあるので、私と子どもたちだけで寝ていました。
「赤ちゃん大丈夫?」とか「ミルク飲んでるの?」とか寝ぼけながらムクッと起きたりもしていましたが、大丈夫だよ、ありがとねと言ってお布団掛けたら、また寝てました。
そのうちこちらも要領がつかめてきて、最小の物音や動線で事を済ますことができるようになり、上の子も赤ちゃんのいる日常に慣れてきて、しばらくすると起きなくなりました😊
「オムツ」に関する質問
お迎え行ったら同じクラスの4ヶ月後に生まれた男の子👦 日中パンツでおトイレ行けてるみたい… うちの子なんか、、トイレにも座りたがらない💦 保育園でもトイレでおしっこできたとか聞いたことないし… いつかオムツは外れ…
年少さんってオムツ卒業が普通ですか? 娘は早生まれです。 今はプレ幼稚園に通っています。 幼稚園の年少さんのお便りを見ていたら年少さんでオムツが外れてない子は衛生上プールには入れません。GWには完全に外れるよ…
2日前くらいから朝起きたら大量の💩をしてオムツから漏れてしまってました。💩は軟らかめでその次の日は大量の水っぽいうんちでした。そのあとは軟便という感じでした。2.3日軟らかめの💩が続いていて保育園から呼び出しもあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
れよん
少しづつ慣れてくれますかね(´;ω;`)
まだまだ慣れないふたり育児に私も慣れれば要領よく出来そうですね₍˄·͈༝·͈˄₎