子供の前で喧嘩を避けたいが、難しいと感じています。皆さんはどう対処していますか。
子供の前で喧嘩は良くないってわかっていても難しくないですか?!
ついついしそうになってしまいます😭
喧嘩しそうな時皆さんどうしてますか?
- はじめてのママリ🔰 (4歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)
はじめてのママリ
グッと言葉飲んで黙ります!🤣
そもそもそれ以上感情的になっても良くない場合もあるので。
で、お互い黙って離れて冷静になります笑。
はじめてのままり
とりあえず一呼吸おきます😓
別の部屋行って顔合わせないようにしてます!笑
退会ユーザー
変な事ですが。過去にイライラしていた時に、イライラしてるなら右手上げてと、言われて嫌々上げて
何だかんだ笑い話で済んだことがあり、
その後も喧嘩になりそうな時
イライラしてる?って聞くとお互い
手を上げる謎の仕組みができてしまいました。
でもそれのお陰で、お互いイライラしてる時踏み込まず、悪化しなくなりました…笑
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
昨日から今日にかけて、めちゃくちゃ雰囲気悪くなりました(๑*ㅁ* )💦
まぁ、旦那は娘がいない所で機嫌が悪くなったんですが(⑉꒦ິ^꒦ິ⑉)
これは、ヤバイ( ˘• •˘ )と思って旦那の好物を買ってきてなんとか機嫌は良くなりました(=_=;)✷≈՞๑
退会ユーザー
その場では黙っていますが
後から話そうと言います🤨
no-tenki
小声?低い声?で喧嘩したことあります。😆
はじめてのママリ🔰
ちょっとした言い争いの喧嘩はよくしちゃいます。だめだなとは想いつつも・・・
一応、ヒートアップしてきそうになったら強制的に話を切り上げて子どもが寝てから続きを話すようにしています。
コメント