コメント
ママリ
寝て30分くらいで泣いて起きるのは疲れ過ぎではないかと思います。
生後2ヶ月ならもっと朝寝は長くてもいいかもしれません。
日本の子だと低月齢の時はすぐ眠くなって本通りのスケジュールをこなせる子は少ないようです。
夜に影響がなければ本でいうよく寝る子と判断して、眠くなったら寝かせて時間になったら起こすでいいかと思います。
または朝寝分割して疲れ過ぎを防ぐのがいいかと思います。
ランチタイムのお昼寝がうまくいかないについては本でも色々書かれていますよ〜
ママリ
寝て30分くらいで泣いて起きるのは疲れ過ぎではないかと思います。
生後2ヶ月ならもっと朝寝は長くてもいいかもしれません。
日本の子だと低月齢の時はすぐ眠くなって本通りのスケジュールをこなせる子は少ないようです。
夜に影響がなければ本でいうよく寝る子と判断して、眠くなったら寝かせて時間になったら起こすでいいかと思います。
または朝寝分割して疲れ過ぎを防ぐのがいいかと思います。
ランチタイムのお昼寝がうまくいかないについては本でも色々書かれていますよ〜
「ねんね」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まま
ありがとうございます!
疲れすぎ、、なるほど。朝寝ももっと寝かしたいんですが、そっちも大体30分で起きちゃうんですよね💦でも起きた後2時間後に昼寝としていたので、1時間半後に昼寝にして合計時間を調整する方がいいのかもですね!
本には早く起きたら14時半と16時半に昼寝と書いてあってその時間に寝かすんですが、10分で起きてしまったりして、、合計3時間半寝かさなきゃいけないところ今日2時間ちょっとしか寝かせられなくて夜が大変でした😖
ちょっとぐずりだして眠いかなと思ったら寝室連れて行くんですが、まだセルフねんね慣れなくて寝るまで時間かかるんですよね。それで疲れちゃうのかもですね🤔
ママリ
起きてる時の様子が分からないので検討違いかもしれませんが、朝寝ももっと早めに寝かせてみてもいいかもしれません。
ぐずってからでは遅く、ぼーっとする、おもちゃで遊んでいる時の集中力が無くなる、あくびする、足がほかほかしているなど、眠いサインがあるのでそのサインが出たら寝室に行くのがいいそうです。
サインがよくわからない時は、本にも書いてありましたが、寝る前の20分前はリラックスタイムとして、刺激のあるおもちゃは片付けたり、オルゴールをかけていました。
まま
再びありがとうございます!
なるほどです。その発想がなかったので、その通りかもしれないと思いました。長く泣かれるのがいやでなるべく限界まで待って寝かしに行ってたのですが、そのタイミングじゃもう遅すぎなのかもですね。。
今日試しにあくびしたから寝室つれていったのですが、おいたら泣いて1時間後にやっと寝ました😅今日も昼寝が短くて疲れちゃったみたいです。。
リラックスタイムですか!それもやってみたいと思います😌