※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

夜に咳で1、2回起きるが、すぐに寝る。日中は軽い症状。皆さんはこの症状で病院に行きますか?

皆さんの病院受診の目安を教えてください!
日中たまに咳が出る程度で、軽い鼻詰まりがあります。家では電動の鼻水吸引器を使用しており、本人は元気です。熱もありません。
夜になると咳で1、2回起きることがありますが、すぐに寝ます。
みなさんならこのくらいの症状なら病院はどうされていますか?

コメント

ままリ

耳鼻科で診てもらいます😊

  • ママリ

    ママリ

    耳鼻科の方がいいのでしょうか?💦
    小児科とどっちに行こうかと考えてます🤔

    • 11月9日
AL

その程度なら基本病院は行かないです。
長引いてたり熱出そうだけど明日病院休みだーって時は連れて行ったりします😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます☺️❣️
    私もこの程度なら行かなくていいかなと思っていたのですが、思ったよりみなさん行くとのことで考えます💦

    • 11月9日
deleted user

うちの3歳児は鼻水が出始めると次は咳が出てくるのでそれが酷くなると発熱に繋がるので、早めに病院連れて行ってます💦
うちなら夜に咳で起きたら病院連れて行きます💦

  • ママリ

    ママリ

    早めの方がいいですよね💦
    ありがとうございます😭💕

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

娘も今まさに鼻水とたまに咳が出ています。
鼻水が出てひどくなると昼寝の時や夜寝る時に咳が出て起きたりします。
寝てる時に咳が出る時はひどくなる前に早めに小児科に行って薬をもらってます💦
薬は小児科の方が合っているので小児科で貰いますが、耳鼻科にも通って鼻水を吸ってもらったり、その他の治療をしてもらっています。

我が家は早めに病院に行くので、Sanaさんの娘さんの症状でも受診します。

  • ママリ

    ママリ

    鼻水が流れて咳が出るっていいますもんね💦
    乾燥や気温の変化で出るのかなと思っていたのですが、早めに一度診てもらった方がいいかもですね💦

    • 11月9日
riri

早めに受診してお薬もらってます。
鼻からたれてたり、吸引機で吸えるならもう行きます。
熱はないけど鼻呼吸できないレベルまで詰まりだすと治るまで時間がかかるので💦

  • ママリ

    ママリ

    早めの方がいいですよね💦
    ありがとうございます😊

    • 11月9日