![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
完ミですか?
完ミですとうちは1週間に1缶はなくなってました。(最近は離乳食が3回食になったのでもっと持つようになりましたが)
ミルク缶2缶で3500円程度、
それを1ヶ月だと×2で7000円、
オムツはうちは特殊でパンパースとメリーズ両方使ってるので1ヶ月に2袋=2000円くらい、
離乳食はうちは全て手作りなので大人のものと同じのを使ってるので子供代にはならないです💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
皆さんオムツ代安いですね😱もしかして替えすぎなのでしょうか??😱
うちは5日で1パックなので1300×6で9000円です…
(ナチュラルムーニー)
お尻拭きは3日で1袋のペースで消費するので月1箱12個入り2500円くらい。
(パンパース肌へのいちばん)
離乳食は完了期まではほとんどレトルトだったので、1食2〜3種類×3回、1つ130〜200円で、平均1日1300円×30で4万くらい。
お出かけ用は1つ300円くらいするのでさらにプラス。
(森永、ビーンスターク、和光堂、ピジョン、キューピー)
車に乗ったとき用のベビー用スナック菓子(ピジョンが多い)は1つ200円くらいなので月1000円前後、ベビーダノンは4個で249円、1日2個なので249×15で税込4000円くらいです。
その他納豆や豆腐、お米、お味噌汁の野菜で3000〜5000円、トマト1日1個150〜200円×30で合わせて1万くらいです。
(その他、いちごの時期は1日1パック4〜500円。
それ以外はゴールドキウイ1個150円くらいを毎日1〜2個。
今はミカン2〜3日で1パック4〜500円かかってます。)
ミルクは10ヶ月頃はほほえみのキューブを1日4本で1箱12日分でした。4500×3で1ヶ月13500円です。
子ども用の洗剤は全てアラウベビーで、洗濯洗剤と仕上げ剤は10日に1袋くらいのペースで825円×3で約2500円、身体用は月1袋で660円、食器用は月1袋で550円、合計1ヶ月3700円くらいです。
歯ブラシや歯磨きシート、綿棒、ティッシュ(大量)等の消耗品で月1500円くらい。
ここまでで9万前後です。
他におもちゃや本で月1〜2万、服はまとめて買ったり親に買ってもらったりで平均すると月1万、スイミング月1万。
あと、靴を履くようになったら2〜3ヶ月でサイズが変わるので、2足をローテーションしても月8000円くらいの計算になります。
書き出してみるとかなりかかってますね😱
でも養育費を最大限にもらえるように、生活費の算出はできるだけ多くするに越したことはないと思います!
できるだけリアルにわかるようになるように商品名も載せておきますね🤗
-
ママリ
オムツは1箱5900円くらいなので1パック1500円弱でした💦
- 11月10日
-
ママリ
詳しくありがとうございます😭💕💕
私もオムツ1日6枚使います😭
ビックサイズですか??
めちゃくちゃそのままメモさせて頂きました😭💕- 11月10日
-
ママリ
やっぱりオムツすぐなくなりますよね😂
基本的にLサイズで、寝る時だけビッグサイズに最近変えました😊
寝る前に麦茶たくさん飲ませるので漏れることが多くて💦
そういえば麦茶代が結構バカにならないの忘れてました!
伊藤園の3個で1パックのこども麦茶を1日2パック180円とグリーンダカラの麦茶500mlを1箱2400円くらい消費するので税込1万5千円くらいです😣
あと最近子どもがアンパンマンにハマっているのでパン(賞味期限短い)168円とかチーズ248円とかインスタンスのうどん138円とか頻繁に買っているので3000円はかかっているかも?です。- 11月11日
![◟̽◞̽ ༘*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
◟̽◞̽ ༘*
生後10ヶ月の娘がいます!
うちは完ミで現在かかってる費用は
オムツ、3パック4500円
おしりふき 1ケース 1800円
(食後の手ふき口ふきとしても併用)
粉ミルク 3缶 4000円
全身ソープ、保湿剤2ヶ月に1回購入 3000円
離乳食手作り抜きでおやつ代込み2500円程度
別途 手作り費用 大人のものと一緒の材料なので金額不明
衣類 1シーズン5000-15000円程度
おもちゃ 3000円程度
こどもちゃれんじ 2000円
ぐらいかと思います。
月々換算25000円から30000円くらいかな?と思ってます。
学資保険などを含めるともう少し金額高くなりますが生活していく費用と考えるとこんなもんだと思います。
-
ママリ
オムツ1ヶ月さんパック使いますよね!!
ありがとうございます😭- 11月10日
![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M
学資保険抜きで1か月トータル2万くらいですね!
ちなみに完ミです。
-
ママリ
回答ありがとうございます
- 11月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じく10ヶ月です🙋♀️完ミです!
ミルク1缶/週=8500円/4週
離乳食既製品21食/週=9100円/4週
離乳食手作り分21食/週=3000円/4週
おやつ=1000円/4週
オムツ(メリーズ)1パック/週=5200円/4週
おしりふき(ムーニー)1パック(6個入り)=800円/4週
おもちゃ=2000円(予算)/4週
他に手口ふきや歯磨きシートなどで1500円
洋服などでワンシーズンワンシーズン2万とすると月々おおよそ6500円
これで約4万くらいです🙋♀️
娘費が凄い💦
-
ママリ
ミルク1週間に一完なくなる感じですか??😭
私もオムツそれくらいで…
めちゃくちゃオムツ使います😂
子供のものって高いですよね😭- 11月10日
退会ユーザー
洋服とかは買われてませんか?
うちは洋服も結構買ってしまうので1ヶ月に5000円〜1万円くらい使ってます
ママリ
回答ありがとうございます!