※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tomoni
妊娠・出産

出産前の不安があります。同じ状況の方の体験談を聞きたいです。陣痛中、助産師は付いていますか?家族の立ち会いがないと、赤ちゃんの写真は撮れませんか?出産後、旦那さんにいつ報告しましたか?

来月出産予定です。
コロナ渦で立ち合いも面会も禁止なので、漠然とした不安があり、同じような状況で出産された方の体験談が聞きたいです。ちなみに普通分娩(無痛ではない)の予定です。

陣痛中、ずっと助産師さんは付いててくれましたか?(ひとりで放置されないか不安…)

家族の立ち会いがないと、生まれてすぐの赤ちゃんの写真は撮れないですよね?(これはもうあきらめるしかない?)

生まれた後、いつのタイミングで旦那さんに出産報告できましたか?(病院から家族へ連絡してくれたりしましたか?もしくは自分が回復してからスマホで連絡しましたか?)

コメント

deleted user

先月出産しました!

立ち会いも面会も全く出来ない状態での出産でした。
促進剤での出産で、陣痛室では定期的に助産師さんなどは来るものの基本的には1人で耐える感じでしたね。
分娩室に入ってからは、分娩の準備もあるのでずっとではないですがほぼ助産師さんが側についててくれました。
飲み物やスマホもすぐ近くにあったので、産後割とすぐに旦那や両親に産まれた報告出来ました。
本当ならカンガルーケアの写真も撮りたかったのですが、赤ちゃんの呼吸が不安定だったので撮れず💦💦
でも、看護師さんが様子を見て写真撮ってきてくれました😄

  • tomoni

    tomoni

    基本は1人で陣痛耐えたんですね😣スマホは近くに置いておける感じなんですね。参考になりました!

    • 11月11日
まるい

こんにちは!
わたしも、コロナで里帰り出産出来なくなり、面会も禁止でした。
でも、陣痛が5.6分間隔(うろ覚えですが)になってからは助産師さんがずっと付きっきりでいてくれました!その時間なんと9時間…ずーっと陣痛来るたびに腰さすって、テニスボール当ててくれました。
正直、旦那が立ち会うよりずっと良いと思っちゃいました笑

写真、動画も助産師さんが撮ってくれましたよ!

出産報告は、産んですぐ分娩台の上でラインしました笑
産後のみ面会オッケーだったので…

できるだけ付いててほしい、写真と動画撮ってほしいっていうのは、バースプランに希望を書いておいたのでそれを考慮してくれたのかもしれません!

今からでも、検診のときに伝えてみても良いと思いますよ!
出産頑張ってくださいね♫

  • tomoni

    tomoni

    助産師さんがずっと付いててくれるのはいいですね!私もテニスボール必須なので、1人にされたらと思うと不安です。

    • 11月11日
メメ

コロナ禍ではなかったけど、上の子の時に立ち会いしなかったので1人で産みました!
私は時間帯が深夜から早朝だったので助産師さんも少なく、1人の時間がありました💦
でも8時過ぎたら助産師さん沢山いたので、通常の時間帯ならいるのかもです笑。

生まれて直ぐの写真は助産師さんが撮ってくれましたよ☺️
出てきた瞬間、先生に「お母さん!早くスマホのカメラセット!!」って言われて笑。
因みに産声もボイスカードにしてくれる産院だったので残ってます。

うちは分娩室前に夫がいたので特に報告は必要なかったですが、産後はハイになってたのでもしも夫がいなかったらカンガルーケアなど終わって病室に戻れば直ぐに出来たと思います🙆‍♀️
意外にハイになってて眠れないですし。

  • tomoni

    tomoni

    助産師さんが写真撮ってくれたんですね。ボイスカードなんてあるんですね!初めて知りました。

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

私の産院も立ち会い面会禁止、普通分娩でした💦
いきむまではマスク着用でしたよ!破水してからは陣痛が強くなってしんどくて助産師さんがほぼ付き添ってくださり、背中をさすったり、お尻を押してくれました😭
写真は希望すれば撮ってくれると思いますよ!病院に一度聞いてみてください。
家族への連絡は出産して2、3時間後にやっと回復して連絡できました。
実際産んでみての感想ですが、私は絶叫しないと陣痛耐えられない派で、旦那に見られなくて良かったなと思ってます💦立ち会いしてたらたぶん女として見られることは一生ないと思います…😭あと助産師さんのほうが慣れているので、心強かったですよ!
一人で心細いかと思いますが、お産頑張ってください💦

  • tomoni

    tomoni

    そうなんですね〜。私もひとり目の時は産んだ直後はぐったりだったので、回復してからの連絡になるかもしれません。

    • 11月11日
✨かぜきちmama✨

立ち会い、面会禁止、普通分娩でした☺️

陣痛中ほぼ1人の助産師さん付きっきりで背中や腰お尻押してくれました🍀
お産が重ならなければ付きっきりしてもらえるんじゃないでしょうか?

バースプランに書いたことは出来るだけ希望通りにしたいって言ってもらえたので、写真や動画お願いしましたよ✨
リモートでもビデオカメラ持ってきてくれてもいいって言われました☺️

産まれた後は、携帯で写真撮ってもらってたので、返されたのでそのタイミングで旦那に電話しました😊
旦那には、「え、産まれた??」ってビックリされましたが(笑)

全部希望はバースプランとして要望は伝えた方がいいかなと思います💡

  • tomoni

    tomoni

    そうですね、パースプランを聞かれたら、生まれてすぐの写真を撮ってもらえるよう言ってみます!

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

私も面会も立会も禁止で、初参なのにどうしようと心配でした💦
誘発分娩で産んだのですが、促進剤のせいで一気に陣痛が強くなり、息もできないくらいなのに部屋に一人で、放置されまくりでした😭
旦那がいてくれたら…とも思いましたが、もうそれどころでもなくて、ぶっちゃけ居てもいなくても一緒な感じがしました😂笑
むしろ、居なくてよかったかも…とも思います💦
もう、必死すぎてやばくて、こんな姿見せられない…笑

写真は助産師さんが撮ってくれて、産まれてすぐ旦那へテレビ電話も繋いでくれたりしました😊✨

不安でしょうが、大丈夫ですよ😆✨
頑張ってください😊✨

  • tomoni

    tomoni

    陣痛中一人で放置は、恐怖ですね。私ならパニックになりそうです。テレビ電話できるといいですね!病院と相談してみます。

    • 11月11日
ちび母ちゃん

私も来月出産予定です。
私の場合、予定帝王切開で、
立ち会いでは無く待機ですが、出産時だけ赤ちゃんに会えるみたいです。面会は禁止ですがね。

  • tomoni

    tomoni

    出産時だけでも面会できるのは羨ましいです!いい病院ですね〜。私の産む病院は退院してからじゃないと会えないので、少し残念です。

    • 11月11日