
臨月の妊婦です。やる気が出ず、活動すると体が痛くなります。家でゴロゴロしていることに罪悪感を感じています。周りからは動くように言われますが、どうしてもやる気が起きません。やる気を出す方法はありますか。
初マタの臨月です。
妊娠後期になってからやる気がでず、特に臨月に入ってからは少し活動するだけでも腰やお腹が痛くなってしまいすぐ横になってしまいます。
毎日のように夕方までずっとyoutubeをみたり映画を見たりゴロゴロしています。
夕方から家事を済ませていて誰も見ていませんが毎日休みなのにダラダラと…と罪悪感に駆られます。
初産なのでたくさん動いたほうがいいと周りから言われますがどうしてもやる気が起きません…
何かやる気を起こすいい方法はありますか?😭
- ままり

マヨ
私もひたすらダラダラしてました😂
里帰りしていたので家事もなし食べて寝るだけです笑
でも、夕方にはウォーキングだけしてました😂

もも
冬出産だったのですが、臨月入ってから産院で散歩したり雑巾がけしたり動いて!と言われましたが全くやる気が出ず夜中も何度も起きてしまうのもあり昼までベッドでダラダラして起きてご飯食べてこたつでおやつ食べながらひたすら録画など見てました😅
天気が良く温かい時間帯に少し近くをお散歩するだけでもいいと思います😊
少し距離のあるスーパーまで行って好きなお菓子買ったりしてました(笑)
出産したら寝不足続きで自分の時間もありませんし、ゆっくりな時間を満喫してください🥰
コメント