※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
F
子育て・グッズ

①授乳中でも飲める便秘薬の名前を教えてください。 ②抱っこ紐の服装について、後ろから見た時のごつさを避ける方法を教えて欲しいです。

①授乳中でも飲める市販の便秘薬ってありますか?
(名前も教えて頂けると助かります)

②抱っこ紐の時の服装について
抱っこ紐をすると肩幅がかなり強調されます💦
これから寒くなるのでコートなどのアウターを羽織ることになると思うのですが、皆さん抱っこ紐の上から羽織られてますよね?
それだと後ろから見たら凄いごつくなりませんか😭
何かいい方法あれば教えて欲しいです。

コメント

R4

酸化マグネシウムと書いてある便秘薬ならどれでも大丈夫ですよ!

酸化マグネシウムE便秘薬とか🌟


抱っこ紐は諦めてます🤣🤣
今だけなので💦
それかコニーとかみたいに、ゴツゴツしてない物にするとかですかね🤔

  • F

    F

    ありがとうございます🙏
    酸化マグネシウムと書いてあるなら大丈夫なんですね!
    マグミット?っていう酸化マグネシウムの便秘薬家にあるのでそれを飲みたいと思います!
    確かに1人目の時に買ったエルゴ使ってるので肩紐のところが結構ごつくて…😓それか中に着込むかですよね…

    • 11月9日
べき

①赤ちゃんでも飲めるしビオフェルミンとかですかね…便秘には無縁でスミマセン💦
②抱っこするとこどもがあったかいのでそこまで分厚いのは着てませんでした。
抱っこひもの腰ベルトつけてこども抱っこ→ユニクロのウルトラライトダウン羽織る→抱っこひもの肩ベルト、と交互にするとコートの肩がゴツくなることはなかったです。
ただ途中で脱げないのでそこは大変ではありました😅

  • F

    F

    ありがとうございます🙏
    なるほど、肩紐つける前にコートなどを着るとそこまでごつさ気にならないですかね👍1回やってみます!
    確かに途中で脱げないとあれですが(笑)
    でも保育園の送り迎えにはその手が使えそうなのでやってみます😌

    • 11月9日