

退会ユーザー
あるあるですね!こだわりが少しずつ出てきますよね😊

R mama
履きたかったという気持ちを受けとめてあげたらよかったかなと思いました😆
-
あーママ
早く帰って朝はごめんね、と言いたいです泣
- 11月9日
-
R mama
その気持ちがあれば息子さんにもきっと伝わりますよ☺️
- 11月9日

バタ子
元保育士です。
履きたかったねー悲しいねーそうかそうかーなどと気持ちを受け止めて、乾いたら履いていこうねで終わらせて、泣きたい時は思いっきり泣けばあとは気持ち切り替えていけると思います。
親と別れた後って意外と園ではケロっとして遊んでること多いですよ!
-
あーママ
そうだね、履きたかったね。までは行ったんですけどながらだったのがよくなかったかな...目を見て抱きしめてあげれば満足できたかな。私自身も笑
- 11月9日

りな
そっかー履きたかったか〜。新しいの楽しみにしてたもんね。履けるか触ってみよう!触る→濡れてるねー。じゃあ太陽さんに乾かしてもらって履こうか〜。(保育園行ってくるから家で)まっててねーしておこうねー!明日お迎えにくるねーってバイバイするっていうのをやってます😂うちはアンパンマン のティシャツですが笑
今日は着れないことを理解するようで保育園から帰ってきて思い出して乾いているの確認することもあるし、次の日の朝ちゃんとお迎えに行って今日はこうねー!って言ってきます!
-
あーママ
「履きたかったね〰︎」って気持ちを汲んであげることが大事でしたよね..
- 11月9日
-
りな
朝バタバタしていて忙しいとなかなか余裕ないですがね😂💦
でも最終的には多分イヤイヤでかかる時間よりそこに少し時間かけた方が最終的には早くなると信じてパパっと対応してます😂- 11月9日
-
あーママ
素晴らしいですね!
- 11月9日

退会ユーザー
あまりにも泣いてうるさいときは、ドライヤーで乾かして履かせたりしたことあります。笑
-
あーママ
私もそれ考えたんですけど、仕事で時間なかったもんで..諦めました。
- 11月9日

すえ
今朝全く同じ事で2歳4ヶ月の娘を泣きながら保育園に連れて行きました😂💦
ほんと、お気に入りが分かってきたのは嬉しい事ですが、親は大変ですよね💦
朝からお疲れ様です🥺
-
あーママ
お疲れ様です。もう少し心にも時間にも余裕を持って接したいです泣
- 11月9日
コメント