
フルタイムで事務かレジどちらがいいでしょうか?
ただの質問です😂
フルタイムでやるなら事務かレジどっちがいいですか?
(仕事内容にもよるかと思いますが簡単に考えてどっちがいいか教えてください😂)
- ママリ(3歳6ヶ月, 5歳11ヶ月)

まる
時間過ぎるの早いのはレジだと思いますけど、立ちっぱなししんどいですかね💦
かと言って、事務は事務で座りっぱなしだし、忙しくない日の時間の過ぎ方えげつないほど遅いですけど…笑

ぽんちょっ
事務はやったことありませんが、スーパーでレジしてました。
立ちっぱなしで足がむくむ。
金銭やり取りで誤差がでるとストレス。
目が悪くなりがち。
腱鞘炎になる人もいる。
面白いところは、パズル感覚でカゴに商品をつめることでした。後は、常連さんで良い人とのやり取りはよかったです。
接客が好きなら楽しいと思います。

🐰
私は座ってたいので事務がいいです😂

☆
なんとなく、レジは常に見られてる感もあってお客さんが来たらその場から離れられないから自分のペースで進められない。
事務なら自分のペースで仕事でき、お手洗いとかも好きなタイミングで行けるイメージです。
なので私は事務がいいです。

ママリ
レジはおばちゃん多くてウザイので事務で👍笑

はじめてのマリリン
事務の方が自分のペースで仕事できるので、今後ずっと続けていくならわたしなら事務を選びます。

むぅ
どちらも経験ありです。
レジの方がシフトで何番レジで何時から何時と決まってしまうので、代わりを見つけないと行けなかったり、こどもの熱などで早退しにくいし、土日祝やすみなし、大型連休とりづらいです。

ゆっちゃん
今はコロナもあるので、私なら事務です😊
コメント