
コメント

はじめてのママリ
泣いてもあげない!のみです。笑

こんこ
むーむーさん↑とおなじく、泣いても心を鬼にしてあげない!しか、ないとおもいます!うちも4日間ほどがんばって、その4日おわったら、すぐ夜間断乳できました!
-
りりり
そうですよね🥺
1週間くらい頑張ればっと思って頑張るしかないですよね😭笑- 11月8日

退会ユーザー
娘はずっと頻回授乳で夜間も何度も起きるし添い乳もしてました💦
なので10ヶ月で夜間断乳
1歳なってすぐに断乳しました。
おっぱいないと寝ないし泣きました💦
なのでお昼寝の時に添い寝やトントン寝の練習をし、寝いる時や途中起きた時もトントンで寝れるようにしました。
そこから、夜泣いて起きてもトントンしてるとおっぱいなしで寝てくれるようになり、いきなり夜から始めるよりはスムーズでした。
-
りりり
なるほど、お昼寝からその癖をつけた方がいいんですね!
参考にさせて頂きます!
ありがとうございます🥺- 11月8日
-
退会ユーザー
私が夜おっぱいなしで泣き続ける娘の相手を数日間もする勇気がなかったので、とりあえずお昼から試してみようと思いやってみました☺️
入眠がおっぱい=寝る。だったので、トントン=寝る。を覚えてくれたら違うかなと思ったので😌
昼間は数日間は大変でしたが、昼間なら耐えれました!!寝れるようになってから夜間断乳に進んでみたら初めはフニャフニャ泣いてましたがトントンし続けると寝てくれたので気持ちは楽でした✨
娘はこれで上手く行きましたが、くるりさんも頑張って下さい!!- 11月8日
りりり
やはりそれしか、、ですよね😭
旦那があんまり泣いてるとかわいそうだよーとか言ってくるのでなかなかハードルが高いです😂
はじめてのママリ
うちも旦那が可哀想っていって抱っこしてあげてました🤣
それでも授乳せず3日くらいで朝まで寝るようになりました!