コメント
わわん
分泌物が詰まると目ヤニがでるので、目頭との間の鼻の部分をつまんで揉むと良いと眼科で言われましたわ。
◎あさみ◎
目やにの色が緑色なら結膜炎の可能性があるみたいです。
なかなか治らないようなら眼科を受診された方がいいですよ。
-
ルナルナ★mama
なにか異物が入ったのか涙が常に溜まってます。様子みて眼科で診てもらいます😃
- 7月25日
わわん
分泌物が詰まると目ヤニがでるので、目頭との間の鼻の部分をつまんで揉むと良いと眼科で言われましたわ。
◎あさみ◎
目やにの色が緑色なら結膜炎の可能性があるみたいです。
なかなか治らないようなら眼科を受診された方がいいですよ。
ルナルナ★mama
なにか異物が入ったのか涙が常に溜まってます。様子みて眼科で診てもらいます😃
「生後15日」に関する質問
母乳が出ているのか分かりません😭 生後15日の赤ちゃんがいます。 完母よりの混合で育てているのですが、授乳間隔が1時間ない時があったりします💦 2.3時間空いた時は胸が張るのですが、それより先に泣いちゃうときには張…
生後0ヶ月でオムツサイズアップされた方いますか?? 出生体重が3500gの大きめベビーを出産し、 現在生後15日目です。 太ももあたりにオムツの跡がつき始めており、 おへそも見え始めました。 オムツのサイズアップの目…
今日で生後15日目です! 最近、便が水様便というより柔らかく少し形のある便をすることがあります…!いまは混合で1日に600ml飲むように心がけています。たまに、500ml後半の時もあります💦 検索すると、ミルクや母乳の量が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ルナルナ★mama
つまんで揉むのも何だか怖いですけど試してみますね✨
ありがとうございます😃