![わんわん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![H](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
H
わたしも無痛にしたかったですが金銭的な事を考えてやめました。個人差はもちろんあるとは思いますが2人目はほんとに陣痛の時間が短くて病院について2時間もしないで産まれました!!もちろん陣痛の痛みはありますが1人目のときとは比べものにならないくらい楽なお産でしたよ!こればかりは人それぞれだとは思いますが🥺💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしも陣痛が怖いですが
普通分娩にしました!
コロナ禍での妊娠発覚で金銭的な不安があったのと
どちらにもリスクは伴いますが
無痛分娩にも産院によって方針は様々で
最初から最後まで無痛でいれるよう麻酔をたくさんしてくれるところもあれば
麻酔を追加してくれないところ
そもそも麻酔が効きにくい体質の人も居るらしく。。
麻酔の医療ミスも調べれば調べるほど怖くなってしまい
諦めることにしました。
1人目は14時間だったので
長くても数日間の辛抱だ、、と自分に言い聞かせてます💦
そして安産でいられるよう
体重管理、運動はめちゃくちゃ頑張ってます✨
-
わんわん
お返事ありがとうございます!
金銭的な不安ありますよね💦出せない額ではないけど、これからお金もかかることいっぱいあるし、少しでも安く出産したほうがいいよなーと思う自分もいます😭
陣痛は死ぬほど怖いですが💦
体調管理、運動は大事ですよね😭太りすぎないように気を付けます!- 11月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じく1人目の時、痛すぎてトラウマになり、2人目は無痛分娩しました。
だけど経産婦ということで進みが早すぎて麻酔が効く前にどんどん子宮口開き全開、、、そのまま出産でした。
自然分娩と変わらない痛みで麻酔効いてない!とパニックになりながら産みました😅
結局産んだ後に麻酔が効いてきました💦
これなら金銭的に自然分娩で良かったわ。無駄なお金だったわ。と後悔しましたよ😭
子宮口開いてから〜
陣痛が強くなってから〜麻酔スタートの病院ならわたしはやめておきます。
計画分娩で促進剤と麻酔同時スタートとかなら無痛分娩を選択します!
わたしは前者の病院で失敗しました。
-
わんわん
お返事ありがとうございます!
トラウマになりますよね😭😭
痛みは思い出せないけど、死ぬほど痛かったとゆう思い出だけが残っています💦
そうなんですね。
せっかく無痛分娩なのに、それじゃ恩恵を受けれてないですよね😅
私のところは、計画無痛分娩なので、後者のほうですが、金額がそれなりなので、悩んでしまってます😅- 11月8日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は1人目2人目ともに計画無痛で麻酔もとてもいい感じに効いてくれて、痛みをあまり感じずに出産できました。
2人とも里帰りだったのですが、個室なのに50万くらいでした。
3人目今妊娠中で、今回は里帰りしない予定で、同じく高いエリアです。
分娩予定のとこは計画無痛で100万とかです😭高いーと思いながらも今さら陣痛に耐える気もせず…。夫が無関心なのをいいことに具体的な金額言ってません😂言えないです💦ごめんなさいーって感じです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も考えて考えて、プラス10万だからやったらいいじゃん!っていう夫だったけど、結局しませんでした😂
10万で好きに使ってやる!!!と思いインスタやYouTubeで出来るだけ痛くない出産を調べました!
ソフロロジー?というものがあって呼吸でどうたらとあり、とにかく呼吸か!!!とがんばりました!実際はそんな静かにお産なんて出来ませんでしたが出来るだけ呼吸しまくって痛みは最小限でした(笑)お股の負傷が少なくてもうそれだけでうれしかったです🥺🥺🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
金銭的に普通分娩を選びましたが、無痛が出来る産院だったのでかなり無痛に惹かれました。
高いですよね💦
私は「2人目は産道開いてるからお産が早い!2人目は1人目の半分の時間!」と言い聞かせてました😂
結果的に1人目は8時間でしたが、2人目は1時半(破水スタート、産院ついて1時間)で産まれたので無痛にしなくて良かったと思いました😊
毎日お腹に「するっと産まれてきてね」とお願いしてました。笑
わんわん
お返事ありがとうございます!
そうですよね…20万円あったら違うことにも使えるしと、思ってしまう自分もいて悩みます🌀
Hさんのように1人目とは比べ物にならないくらい楽なお産になると嬉しいのですが😭💕
こればかりは、分からないですもんね。でも、望みを持って頑張りたいです😭