※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミルク
子育て・グッズ

子供がイヤイヤでイライラしています。寝ないし、キツく当たってしまいました。皆さんはどう工夫していますか?

子供がイヤイヤばかりで歯磨きもしない何するにももうちょっと遊んでからと。。もうちょっとだけ~ばかりで私もどんどんイライラがピークに💦
なかなか寝ないしで今日は少しキツく当たってしまいました。。子供の可愛い寝顔を見ながら反省。。。m(_ _)m
イライラ抑えないとなぁ。。
皆さん何か工夫されてますか??

コメント

❣️

してないです!わら

イライラしたいときはする😅
我慢は良くないですねw

  • ミルク

    ミルク

    確かに我慢は身体に毒ですね😅

    • 11月7日
はじめてのママリ

一緒です😭
私もイライラし始めるとイライラがイライラを巻き起こす感じで、
最後にはいい加減にしてよ‼️ってなります😂
イライラしたくない、穏やかにニコニコママでいたい…と思うけど、ここ最近は毎日怒り爆発してます💥

ただ、なかなか寝ない→これに関しては私はイライラした事ないです😆何故なら一緒に寝落ち(下手したら先に寝ちゃってる)してるからです🤣
アドバイスにはなりませんが、一緒に寝ちゃうのも手ですよ👍ただし寝かしつけまでやる事やってしまわないといけないですが…手を抜きつつ😅

  • ミルク

    ミルク

    手を抜くとこは抜いて程々に家事して私も寝落ちしちゃおうかな(笑)
    頑張りすぎないことですよね~✨✨

    • 11月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    寝かしつけに関しては、仕事を残してるとどうしても早く寝て〜‼️ってなっちゃうので、ある程度終わらせて、自分が寝てしまってもドンマイ!で済ますのが一番です😂
    私も程々と思いつつ、つい、〜しなきゃ!〜するべき!と、気づけば自分で自分の首絞めて子供に対して優しく出来なくなってます🥺
    日々反省…ですよね💦
    あまり自分を責めないで下さいね😭

    • 11月7日
  • ミルク

    ミルク

    分かります❗️分かります❗️❗️
    ~するべきって思っちゃいますよね!!!
    なんだかコチョさんの言葉に救われました~🤗
    ありがとうございます🎶

    • 11月7日
赤ちゃんと柴犬の暮らし

すーごいお気持ちわかります!!まさにうちも今そんな感じです。なのでなるべく時間に余裕もって早々からしつこく声掛けてます!
まだ!とか、これ終わってから!って大体返ってくるから終わるまでそばにいて何回も同じことリピートで言います(笑)それ終わったら行くよー!、~しようね!等々。それでも聞かなくて時計にチョー簡単に作ったアンパンマン貼ってここに長い針きたら歯磨きねーとかしたら始めは全然聞かなかったけどちょっとずつスムーズな日もあるような…(´゚ω゚`)

  • ミルク

    ミルク


    私も早目に何度も声かけるようにはしてるのですが。。時計の針が9の所に言ったらね~と言って時間が来たこと教えるとまた、もうちょっと~と駄々こねだし更にイラッ(笑)
    今は仕方ないですね~声掛け頑張るのみですね😅😅

    • 11月7日
うみママ

うちの長女もそんな感じなので毎日イライラしてます。

対策としては、いつまで遊ぶ?と自分で決めさせると以外とさっと遊びを終わらせる事が出来てるかなと思います。
後はもう早く寝なくてもいいやと諦めて気持ちを切り替えてます。

  • ミルク

    ミルク

    気持ちの切り替え大事かもですね✨
    私も自分で決めさせる作戦やってみます😊
    ありがとうございます🎶

    • 11月7日