
子供がミルクを飲まず、暴れて困っています。どうすれば飲んでくれるでしょうか。
もうお手上げです
うちの子は2人ともミルクを飲みません
お腹がすいて起きてミルクをあげようとすると凄い暴れたりしてまったく飲みません
なのでしばらく抱っこして眠くなってウトウトしてる時でなきゃ飲みません
でもそれまでは凄い勢いで指しゃぶりして泣いたりしてます
時間も5時間とか空いててお腹空いてるはずなんですがなんというかとにかく暴れます
母乳は出ません
昨日も大量に吐いて水や時間空けてミルクをあげても飲まないのでさっき起きたのであげようとしても無理でした
とても難しい性格で困っています
どうしたらちゃんとミルクを飲んでくれるでしょうか
- 渡邉(9歳, 9歳)
コメント

ひまわり.
心配ですね(^^;;
体重はどうですか?
増えていれば、いいみたいです。4ヶ月検診で、1日800以上でと言われました。
うちは5ヶ月女の子です。
哺乳瓶嫌がる時期ありました。
哺乳瓶によってだったので、ピジョンの母乳実感にそろえたら落ち着きました。
吐き戻しは今も酷いです…どうやっても吐きます。
先生に言っても!体重増えてるから大丈夫って…
毎回吐くから心配ですT_T

メル☆
あぁ同じですね…
うちも6時間とかあきます。ウトウトしてても飲みません。
哺乳瓶変えてみましたか?母乳実感などはシリコンゴムでダメらしいです。天然ゴムの哺乳瓶にするといいと教わりました。(それでも拒否されましたが…)
最近は、外を歩きながら飲ませると気が紛れて飲んでくれることが多いです。座って飲ませるとギャン泣きなので。
-
渡邉
本当に困っちゃいますよね(T_T)
今の時期だと飲まないと心配ですしね(T_T)
ちなみに天然ゴムの哺乳瓶ってどこのメーカーでしょうか?
外歩きながらって大変ですねメルさん凄いですね(T_T)- 7月25日
渡邉
体重とかはなんの問題もないです!
やっぱり哺乳瓶が嫌いなんですかね(T_T)
吐き戻しはそんな毎回ではないんですけどやっぱり嫌というか辛いですよね(T_T)