※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆみ
ココロ・悩み

27歳の妊活中女性が子宮頸癌の検査で不安。再検査結果待ちで授かりたいができず、旦那との将来に不安。旦那は子供欲しく、結果次第で別れを考えている。結果を待ちながら、気持ちを打ち明けられず悩んでいる。

質問と言うより、自分の気持ちを文章にしたくて😖

現在妊活中の27歳です。
子宮頸癌の検査をして、結果を聞いたら
3bでした。
さらに再検査をして、今結果を待ってる段階ですが
不安で押し潰されそうです。
旦那と1年以上妊活をしてますが、なかなか授かれず。
このままできなかったら旦那にも申し訳ないと思ってしまい。
旦那はまだ24歳です。
凄く子供を欲しがっているので、最悪の結果別れようと思っています。
まだ若いから出会いもあるだろうし、子沢山の家庭を持ちたいと思っている彼の夢を私が潰したくないと。
検査結果の事は旦那に話していますが、私の考えは言っていません。
結果次第では私の考えは言わなくて済むし、旦那の事も不安にはさせたくないので。

ネガティブな投稿ごめんなさい😔

コメント

ママリ

3bでもまだガンになる前の段階だし、そこから正常値にもどる確率高いので大丈夫だと思いますよ。
私も同じ経験あります。半年定期検診うけて正常値に戻りました。
妊活は自己流ですか?病院に通うのも一つの手ですよ。

  • あゆみ

    あゆみ

    コメントありがとうございます。
    同じ経験されているんですね😔
    妊活は自己流ではないです!
    病院で今はタイミング法をしています。
    正常値に戻る事もあるんですね。
    少し安心しました。

    • 11月7日
あちち

はじめまして😊🙌

あまり深くお考えにならないように☝️✨

その指標って、本当に分かりやすく示すためのものだしそれだけで一喜一憂、離婚するなど考える必要、まだまだないと思います😌

ちなみに、私も妊活(タイミング法)は1年近くしました。

妊娠発覚と、子宮頸がんの検査でひっかかり、再検査でも陽性になり、次の検査までステップアップしました。

最悪子供を中絶しないといけないかも。。。ととても悩みました。

最終的には、再再検査で陰性だったので良かったです。その後すぐに入れる保険に入りました。(審査が厳しく1度は落ちた)

ネガティブになるのはとても分かります😓

先々の悪い話はあまり考えない方が私は細胞にとっても良い!と思って、あえて口には出しませんでした。

とりあえず、淡々と目の前の結果を受け止め、そして夫婦で話し合って進むべきかと思いますよ☺️

せっかく、巡り会って結婚されたご主人です。子供が全てでもないですし。

あなたが、ご主人と居ることを取るならば1000万分の1、子供が授かれなくなっても、養子を迎えるなど、他に子育てを2人で分かち合える方法はあるのです🤲

もっと、多角的に捉えるときっと何があってもうまくいくと思います🥰

大丈夫、気持ちが大切です💓

  • あゆみ

    あゆみ

    コメントありがとうございます。

    読んでいて涙出てしまいました😔
    本当その通りですね。

    妊娠発覚と同時期は不安どころではないですよね…

    私も旦那と離れる事はしたくないので、子供がいない人生も良いと思っていました。でも旦那が子供は何人がよくてと楽しそうに話してる顔を見たら、もし産めなかったらどうしよう、この人の夢壊しちゃう、ととても辛くなりました。
    少し旦那にも不安な気持ち話してみます。

    • 11月7日
にこ

とても不安ですよね。
わたしも、妊活中に同じ検査結果でした。
手術を勧められ、セカンドオピニオンを受けた病院で、
円錐手術をし、
不妊治療までやって
何事もなく、普通に出産しました😊

治療も病院や主治医さんの方針もあるとおもうので、納得行かなければ、セカンドオピニオン、転院を考えればよいと思いますよ。

大丈夫‼️という言葉は、無責任かもですが、
今の医療は、すごい‼️です。

検査した病院では、手術後に妊娠した場合は、子宮頚管を縛る処置をといわれたのですが、転院先では、そんなのは妊娠の経過をみての判断で、なんの問題もなく出産できるよ🤗と言われました。

励ましにはなってないかもですが、無事にお子様を授かれることを願っております。

  • にこ

    にこ


    不妊治療をしないと授かれない病気ではないです💦私達夫婦に必要だったからなので、とりあえず、誤解ないよう補足しておきます😌

    • 11月7日
  • あゆみ

    あゆみ

    コメントありがとうございます。

    結果次第でセカンドオピニオン、考えていませんでした😖
    確かに先生によって考え方など違いますよね。

    とても参考になりました
    ありがとうございます🙇‍♀️
    まだ後1週間は不安な気持ちが続きますが、結果次第でセカンドオピニオン行ってみようと思います。

    • 11月7日
めんめ

検査結果を待っている間不安ですよね。
私も今の夫と婚約期間中に子宮頚癌の検査をして3bでした!
その後コルポ診を受けて軽度の異形成で経過監察が続いておりもう2年近くたちます!
その間に子供も授かりました😭
私も子供は難しいかも‥とおもっていた時期もありましたが望みが叶う場合もあります‼️
検査結果で不安に感じたり、ネットで調べてネガティブになったり‥と私もしましたが、経過監察の場合も多いですし、周りにいる方に不安をぶつけて少し心が穏やかになることを願います😢💕💕

白いガーベラ

こんばんは。
私は2週間前に受けた子宮頚癌検査の結果を今日聞きに行くと、ASC-USでした。
12月に再検査とHPV検査の予定ですが、不安で押し潰されそうです😭

  • あゆみ

    あゆみ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    不安ですよね😔
    考えないようにと思っても、考えちゃったりしてもっと不安になりますよね😖
    少しでもリラックスできると気持ちが楽になります😌

    • 11月10日
  • 白いガーベラ

    白いガーベラ

    再検査は、3bという結果がわかった日にされましたか?😭

    • 11月10日
  • あゆみ

    あゆみ

    わかった日に再検査しましたよ!
    今週その結果がわかるので緊張です😔

    • 11月10日
  • 白いガーベラ

    白いガーベラ

    私はASC-USという微妙なところで、炎症がおこっていたかもしれないから細胞が修復される頃に再検査とHPV検査をしましょう…とのことで、12月に入ったらと言われたのですが、12月まで再検査もせずに不安なまま過ごすのも嫌なので、明日病院に行って、再検査をお願いしてみようと思います😭

    • 11月10日
  • 白いガーベラ

    白いガーベラ

    あゆみさんは3bだと高度異形成疑いということですよね?
    再検査は普通に子宮脛癌の検査をもう1度しただけで、別の検査はしてないですか?
    質問ばかりすみません…😭

    • 11月10日
  • あゆみ

    あゆみ

    3bと4の間には壁があるみたいです。
    それで、再度ねおりもの検査をしてウイルスがあるか調べてウイルスがあれば、更に検査で子宮口の組織を調べるみたいです!

    説明下手くそでごめんなさい🙇‍♀️

    • 11月11日
  • 白いガーベラ

    白いガーベラ

    こんばんは。
    検査結果、わかりましたか?
    もしよろしければ、教えて下さい。

    • 11月13日