
生後12日の男の子を育てていますが、乳腺炎で体調がすぐれず、母乳やミルクで育てるか迷っています。最初からミルクで育てている方はいますか?母乳とミルク、どちらが良いでしょうか?
こんな時間なので起きている方
いないかもしれませんが、
生後12日の男の子を育てています、
とはいっても、黄疸が出たりで
まだやっとこれから子育てスタートです。
私が退院したその日から
乳腺炎になり
今では1日起きくらいに熱が出たり
出そうになったり。
食事もきをつけ
マッサージにもいってますが
よくなりません😞
この際
母乳がでるのなら母乳がいいにこしたことはないでしょうが、
ミルクで子育てしていこうかな
と考えたりします。
最初からミルクで育ててる方はいらっしゃいますか?
ミルクでも強く元気に育ちますか?
宜しくお願いします。
- ママリ
コメント

ゆず
私じゃないんですが友達の子が完ミですけどとくに病気しやすい訳でもなく元気モリモリに育ってますよ(o^^o)

莉愛mama♡*゜
あたし自身もミルクで育てられ娘も最初から完全ミルクで育ててますよ!
生まれてから娘は病気一つなく風邪も引かずうるさいくらい元気に育ってますよ!
-
ママリ
かわいいですね~💕
元気にすくすく育ってるのが伝わります(^^)
ミルクでいいんだと思うと
ほんとに救われた気持ちになりました‼‼‼
ありがとうございました✨- 7月25日

ぴのちこ
生後2ヶ月弱のマッマです(*´w`*)
私はつい最近まで混合でしたが、精神疾患の為、なくなく母乳は断念せざるをえなくなり、2ヶ月に入り直ぐに完ミになりました。
最初は、とても不安でしたし、息子に母乳をあげられない悔しさと言いますか、もどかしさがあり精神科の先生や、母乳外来の助産師さんに相談したりしました。
皆さん口を揃えておっしゃるのは、現代のミルクは大変良くできている、安心して与えて問題ないとのこと…頭では分かってはいるけど…
モヤモヤしながら様子を見ていますが、問題なく成長しています(。´_`。)
元々、母乳もミルクも好き嫌いなく飲んでくれる子でしたので問題なく移行できました(*'ェ`*)
ミルクには、ミルクの良さもあります。
腹持ちするので良く眠ってくれています。
先程、脱水が怖いので無理やり起こしましたが初めて7時間半ぶっ通しで寝てましたw
昨日20時にミルクをあげて、3時半( ˙-˙ )‥‥‥
放置したらたぶん寝てるでしょうねw
ミルクにしてから夜は良く眠ってくれる息子…
私に睡眠をくれる親孝行な息子に感謝(⊃´-`⊂)
乳腺炎を患っていらっしゃるようで大変かと思います。心中お察し致します。
御自身の気持ちとはうらはらで、身体が思うようにいうこときかない時は気持ち的に萎えますよね…
子供って、自分が思ってたよりも強いんだなって完ミにした時に改めて思いました( ;∀;)
急がず焦らずゆったり育児を楽しみましょ(´-`)
ママリ
そうなんですね‼‼
ずっときつくて子育てどころではなかったので
お話をきけてよかったです(^^)
ありがとうございました✨