
保育園のママさんとの誘いに悩んでいます。まだ仲良くないし休みを取るのも気が進まないけど、今後の関係を考えると行くべきか悩んでいます。
最近喋る様になった保育園のママさんがいます。
直接というより私と他のお母さんと喋ってたらそのお母さんと知り合いみたいでそこに交ざってきて一緒に喋った感じです。
その後、数回短時間では話しましたがそこまで深くは知りません💦
そのママさんが最近ご飯に誘ってきました。
私は土日休み、そのママさんは基本平日休みで、
休みとかはとれるのー?と聞かれ、
基本は土日だけどパートだから言えば休める感じ、と答えたら又ご飯行こう!ってなってその場は終わりました。
お互いそんなに知らないし喋るようになったのも最近で社交辞令だと思ってたら具体的にいついつどう?みたいに言われ、平日だったので休み取れるか確認するねって言ったんですがあまり気乗りしません😅
仲良いママだったり休みの合うママだったら遊んだりしてますがまだあまり知らないのと土日なら良かったけど休みをわざわざ取らなきゃいけないので余計そこまでの関係でもないのに何かなぁって感じで💦
その人自体は良い人で嫌な部分もないんですがまだあまり知らないのと深く知らない人との約束の為に仕事を休んでまでって部分でどうしようかなと💧
子供も同じ歳だし今後も長く付き合いあると思うし今回断っても結局来月は?とかなりそうなのでそれならもう行った方が良いかなとも思って。
皆さん同じ状況だったらどうしますか?
- ママリ
コメント

ひまわりと青い空
こんにちは。
ここは夫を使って「今何かあっても相手に迷惑かかると(夫に)言われてのでまたコロナが落ち着いてからでお願いします」なんていうのはいかがですか?
夫さんは知り合いでなければですが。

退会ユーザー
何故2020さんが休み取る前提なのでしょう😰
相手の方が土日休み取ればいいだけのような…
私ならスルーします😫
-
ママリ
複数日提案されたのですがどれも平日だったのでどれにしても休み取らなきゃいけなくて😅
どうしてもな用事や仲の良い友達となら休み取るし今回も言えば休ませてもらえますがあまり知らない人との約束で休み取るのが自分が気が進まなくて💦
ありがとうございます😊- 11月7日
ママリ
こんばんは!
確かにこの状況ならそれを言ってみるのも良いですね💦
ありがとうございます😊