※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともちゃん♡♡
子育て・グッズ

生後20日の赤ちゃんを育てるシングルマザーです。母親のサポートが限界を感じ、来月から一人で育児することになり不安です。ひとりでの育児に備えるための準備や注意点を教えてください。

こんにちは。生後20日の赤ちゃんがいるシングルマザーです。今、私は母親のところにいるのですが、母親はパニック&鬱持ちで、洗濯、沐浴、私が寝ていたらミルクもとても頑張ってくれているのですが、ストレスもやはり溜まるようで、私自身不眠&鬱持ちなので、気を使ってしまいストレスに変わってきています。
半年位は母親のところにいようと思っていたのですが、お互いに限界があると感じ、来月から家を借り私1人の育児になります。
今まで洗濯沐浴ミルク等手伝ってもらっていたぶん 私一人全部する事を思うと不安です。
頼る人はいません。
ひとりで育てる前にかくごしておいたほうがいいこと、用意しておいたいいもの、調べておいたほうがいいこと、教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。。・°°・(>_<)・°°・。

コメント

deleted user

引っ越す前に
オムツ、ミルク、着替えなど、
日用品になるものを
たくさん買いだめしておくと、
楽かもしれません😊

支援センターなどすぐに
電話で相談できるところの
電話番号や、場所も確認しておくと
いいかもしれないです😊

  • ともちゃん♡♡

    ともちゃん♡♡

    確かに日用品必需品
    必ずいるもの用意しておくこと
    大切ですね!(´;ω;`)
    ありがとうございます!☆
    参考になりました!

    • 7月25日
みわたろ

同じ境遇です!
私もシングルマザーで実家とは別々に暮らしてます(*´ω`*)

用意しておいた方がいいものは特にないですよ。1ヵ月を過ぎると外に出ても大丈夫なので家で買いだめして引きこもるより外に出てそのつど買い物した方が気が楽になりますよ( ¨̮ )オムツも買いだめしててもすぐ大きくなって無駄になることざらですし…

ただ、うちは病院だけはおさえてました。何があってもすぐに見てもらえるようにとタクシーに予め登録してたりしてます
そーいや最初のうちは重たい日用品なんかは通販や生協してました!!

最初は本当に不安ですが慣れます笑慣れてきたら本当に快適です笑

市によっては赤ちゃんイベントをしていると思うのでよく私は行ってストレス発散してました|ω`)
赤ちゃんが大きくなるにつれママ友も増えていき今では本当に楽しんでます!!

ともちゃんさんも大丈夫です( ¨̮ )

参考になればと思います\(^^)/

idomonkey

ひとり手伝ってくれる人がいるのと居ないのだと、凄く違いますよね。

私はシングルマザーではないですが、いくつか思った点があったので、コメントさせてもらいました。

もちろん、ミルクをあげたりオムツを変えたりした後ですが、どうしても泣き止まない、それで自分のストレスになっているときは、一度赤ちゃんを安全な状態にして、部屋を出て落ち着く、ということが大事だと言われました。もちろん、何時間もという訳じゃないですが、今すぐ泣き止まさせないと!と思わなくていいよ、と言われて少し気分が晴れました。

また、市の育児サポートみたいなのもあるとおもうので、是非調べて活用してくださいね。

  • ともちゃん♡♡

    ともちゃん♡♡

    コメントありがとうございます!
    それは確かに!
    言われないと気づかないことでした。
    きっと、行き詰まって育児もままならなくなりますよね。・°°・(>_<)・°°・。
    とてもいいアドバイスありがとうございます!こころがけて、リラックスして育児に、励みたいと思います。育児サポートも今から調べてみたいと思います。ありがとうございます!

    • 7月25日
しよん

オムツやミルク、体温計など
毎日必要とするものから揃えておけば大丈夫だと思います!

また、赤ちゃんと二人っきりの時間は
新生児はまだまだ微笑んでくれたりなどの反応があまりなく
泣いてばかりで疲れを感じるかもしれないので
家に引きこもらずに
買わなくてもデパートや公園をぷらーっとしたりするのも
ひとつ子育てしやすくなるのではないかなーとおもいます!

楽しく育児が出来るといいですね♪

あー

1人だと大変ですよね。

私が普段楽だな〜とか便利って思ったのは
まず赤ちゃんの日用品以外自分の日用品も買いだめしてストックしておくこと!

あと私の地域では市や区の専門の方が月1回で電話くれますし、電話したらなんでも話し聞いてくれるので頼ってます!

あと家の近くの小児科、皮膚科、耳鼻科はあらかじめ調べてチェックしとくといいですよ!
もしものために緊急の電話みたいなやつが母子手帳に乗ってたので携帯に登録してあります!

ぽぽ

わたしも精神的に弱い部分があり、産後辛くなってしまったときに保健師さんの訪問があり、洗いざらい辛い気持ちも話しました。
(現在は引っ越しましたが、実家も義実家も遠方でした。)

そしたら、わたしが居た市では、助産師さんを定期的に派遣してくれる取り組みがあり、3ヶ月の間、1週間に1度か2週間に1度、ベテラン助産師さんが家に来て、気持ちを聞いてくれたり、子供のミルクを変わってくれたり、離乳食の作り方を教えてくれたり、時には私のマッサージをしてくれたり。。。
保健師さんが手配をしてくれました。
他人だから弱音を吐けるところもあり、とても助かりました。

その助産師訪問期間が終わった後も気にかけてくださり、相談してよかったなと思いました。今は別の場所に引っ越したのですが、こっちの人にも相談してみようと思います!

そういうところも頼りに出来ますよ( ´ ▽ ` )ノ