
コメント

もさ
絶対に産まれるわけではないので、申込みはします!

ひか
産前産後や育休中でも保育園は利用できると思うので、申し込みして、産前産後→育休で利用するという選択肢はないですか?
辞退してポイントがマイナスになっても嫌だし、自治体によるかもしれませんので、申し込み前に窓口に相談してみても良いかもしれませんよ☺️

ままり
申し込みます!
そして、できるなら会社に有給とかで一瞬復帰させてもらって通わせたいです(願望)
もさ
絶対に産まれるわけではないので、申込みはします!
ひか
産前産後や育休中でも保育園は利用できると思うので、申し込みして、産前産後→育休で利用するという選択肢はないですか?
辞退してポイントがマイナスになっても嫌だし、自治体によるかもしれませんので、申し込み前に窓口に相談してみても良いかもしれませんよ☺️
ままり
申し込みます!
そして、できるなら会社に有給とかで一瞬復帰させてもらって通わせたいです(願望)
「二人目」に関する質問
義母のラインの返信。長くなります。不快な方スルーしてください。 私は義母がとても苦手です。 一人目妊娠産後に数々の無神経な言動があったからです。 うまく言い返せないし、ズーンとなって傷ついて引きずって嫌な気…
義両親とは全然仲良いけど、義姉や、義兄などが苦手というかあんまり関わりたくないって方は集まりとかいってますか?😩 まだ結婚して2年、集まりに行き始めたのは1年半前からですが最近色々義姉たちに疲れて行きたくなく…
友達と1年会ってません 私は二人の子供が居て、友達は結婚してるけど子供が居ません 二人目を妊娠してから、予定がお互いに合わなくて一年会ってません 最近二人目を産んだんですが、また家に遊びに来てと言いましたが全…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆーまま🔰
その場合、いつ辞退しますか?
2月くらいに保育園の決定がわかるみたいなんですが、、
もさ
辞退じゃなくてそのまま預けて✨
その前に2人目の出産予定は??
ゆーまま🔰
一応計算では来年7月です💦
二人目ができたら育休はして、再来年4月に保育園預けて仕事復帰する予定してて、本来なら願書出すべきではないんですが、妊娠がきちんと継続するかわからないから、出さないのも怖くて、、
ゆーまま🔰
育休は延長して、、がぬけてます…
もさ
同じです😁
私も2人目妊娠したっぽくて7月予定。1人目の4月からの保育園申し込みをしようとしてるとこです!
うちの市はそのまま預けて下の子出産しても、上の子はそのまま退所にはならなそうです!