
コメント

はじめてのママリ
息子、もう少しで2歳半になりますが、病院の建物見た瞬間大泣き大暴れですよ🤣
抱っこして連れて行って足にしがみついて、先生の顔みたらさらに😂
この子は力も強いし元気だなーて毎回言われますし、行きつけの病院なので看護師さん達も来たきた🤣て感じで対応してくれます。
なだめるの諦めてます笑
嫌なものは嫌、怖いものは怖い、我慢できないものはできないんだろうと思ってます。まだ2歳、3歳ですから私はいいんじゃないかなって思います。大人になってもそうだったら引きますが😏
はじめてのママリ
息子、もう少しで2歳半になりますが、病院の建物見た瞬間大泣き大暴れですよ🤣
抱っこして連れて行って足にしがみついて、先生の顔みたらさらに😂
この子は力も強いし元気だなーて毎回言われますし、行きつけの病院なので看護師さん達も来たきた🤣て感じで対応してくれます。
なだめるの諦めてます笑
嫌なものは嫌、怖いものは怖い、我慢できないものはできないんだろうと思ってます。まだ2歳、3歳ですから私はいいんじゃないかなって思います。大人になってもそうだったら引きますが😏
「先生」に関する質問
小学校1年生の息子がいます。最近、息子から上の学年の子に怒られたと言われます。どうしたのと聞くと息子から上の学年の子に向かって叩いたり嫌な事を言ったりして怒られているようです。自分がされて嫌なことは皆んな嫌…
今日娘が保育園で嘔吐しちゃって 給食もおやつも食べずに寝てたらしいのですが 電話していいのか悩んでしなかったと言われ いやいや、電話してくださ〜い🫣՞՞ 昼前から始まったらしいので 今日病院連れて行けたのになぁと…
私にだけ二の腕のところギューとつまんでくる息子にイライラします。 楽しく遊んでたり、抱っこしてたり、手伸ばしてたりしても隙あればやる。 もう、2年くらいこんな感じで、前はアザまでなるくらいでしたが今はそこまで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママちゃん
コメントありがとうございます。
看護師さんに生まれつきこんな感じですか?と聞かれ、病院に来るとこんな感じです。と答えましたが、看護師さんに言われたのが、ショックで…障害を持ってるのか不安になってしまいました😢
同じ方がいらっしゃって安心しました。
はじめてのママリ
それは看護師さんの言い方が悪いですね😓生まれつきって、今まだ心は成長中だろう。なに言ってんだって言いたくなりますね😂
でもそんな病院ありますよね😅初めて息子を連れて行った耳鼻科が冷たい対応で少し離れた耳鼻科に変えました。病院を変えるの難しいかもしれないですけど、前向きな言葉で受け止めてくれる病院を探すのも一つの手です!😊