
生後7日目です。生後3日目からおっぱいが適度に張る程度で(少し痛みがあ…
生後7日目です。
生後3日目からおっぱいが適度に張る程度で(少し痛みがあるくらい)
助産師さんに少し張って痛いけど大丈夫ですと伝えていました。
今より楽になるかもしれないから念のためおっぱいマッサージもしてみますね。とのことでお願いしたのですが、
マッサージ中激痛で、終わってからは
かなりパンパンに張ってしまいとっても痛くて😢
刺激になって母乳が作られすぎたのか、
マッサージで痛めてしまったのかわかりませんが、、
赤ちゃんが飲んでくれた後は少し張りがおさまり楽になります。
マッサージ後から打撲?のような痛みがずっとあり、
服が擦れたり、横になるだけでも寒気がするほどです😢
同じような経験ある方いらっしゃいますか?😢
上の子の時も母乳過多気味でしたが、
マッサージもせず、赤ちゃんが飲んでくれるだけで
かなりスッキリしたのでトラブルも少なかったです。
マッサージで乳腺を痛めてしまったんでしょうか😢
- おもち(生後2ヶ月, 6歳)
コメント

Lii
私も同じ感じでした!
私の場合は刺激された事によって母乳の分泌が盛んになったものでの痛みでした💦
飲んでくれた後は張りが治まるのであれば同じかなーと思いますが、助産師さんに状態みてもらった方がいいかもですね😣

msmbb♡
私は逆で張りすぎててブラも服も寝返りも嫌なくらいでした!帝王切開だったんですが入院中3日目くらいからは傷より胸の張りの方が断然痛いくらいでした!私の場合は石みたいに張りがあるのに出が悪くて看護師さんに乳首周りのマッサージをされてとにかく痛すぎて痛すぎてお気持ち分かります!終わった後も痛くて次の日も痛かったの覚えてます😭赤ちゃんが吸ってくれれば楽になるのは母乳がたくさん作られてる証拠だと思います🙂寒気は経験した事ないのでわからないですがおっぱいの事は早めに看護師さんに相談したほうがいいかなと思います😞乳腺炎とかいろいろとなってからじゃ辛いこともありますもんね(;_;)
-
おもち
回答ありがとうございます☺️‼︎
帝王切開の傷より痛いとは、、😭
大変だったんですね😢💦💦
私もパンパンに張って痛いんですが、飲んでもらうと張りの痛みはよくなりますが、マッサージされた箇所がずっと痛む感じです😢青タン?打撲のような感じで、、。
もう少し様子を見てみたいと思います😫💦- 11月7日

まぁちん
私も今同じで
カチカチに張って痛いです!
飲んでくれたら
おさまるけど
片方だけで結構出るのか
むせる&疲れるでなかなか減らないのか
すぐカチカチになります!
-
おもち
回答ありがとうございます☺️
とっても痛いですよね😢
授乳後少し楽になっても、1〜2時間後にはまたパンパンになっての繰り返しです😢
私の赤ちゃんもむせてしまいます、😭搾乳してもさらに母乳が作られてしまうんじゃないかと怖くて😭💦- 11月7日
おもち
回答ありがとうございます😭‼︎
飲んでくれたあとは張りは治るのですが、マッサージされた箇所が張っていない状態でもずっと痛い感じです😢
退院前に別の助産師さんに相談したところそのうち落ち着いてくると思うとの返答でしたが、あまりにも痛いので心配になってきました😭
1ヶ月検診まで様子を見てみたいと思います😭