コメント
退会ユーザー
同じ状況です!
2週間以上咳が続いて、かかりつけの小児科で咳・鼻水の薬とテープを処方されましたが、一向に良くなりません😭
副鼻腔炎からくる喘息かな?と勝手に思っているので、小児科でもらった薬を飲み終えたら耳鼻咽喉科に行く予定です。
まんちゃん
うちも全く同じです!咳こみすぎてオエッとゲーしちゃうくらい咳でてます、、😵最初は痰と鼻水の薬だけでしたが悪化したため、今は小児科から抗生物質と吸入薬も処方されています。中々、抗生物質は出さない医者なのでそうとうなのかな?と思っていますが、、咳で苦しそうな子の姿を見ているのがかわいそうです😢私も耳鼻科と迷いましたが、小児科の再診で薬が変わったので今は様子みてます。解答になってなくてすみません。お子さん、お大事になさってください。
-
はじめてのママリ🔰
吐いちゃうくらいだと結構ひどいですね😭
私も最初は咳が多かったので、咳止めだけでしたが、鼻水も出てきたのでプラスで飲んでます。
でも一向によくならず…
明け方によく咳き込んでしまい、息できてるのか不安なくらい😩
やはり抗生物質飲まないとよくならなそうな気もします😭
まんちゃんさんのお子さんも早くよくなるといいですね😭- 11月8日
Gママ
うちの息子も、ここ2年ほど鼻水が溜まって、それが喉の奥におちて、特に寝ているときは咳が酷いです💦
咳で寝付くまでも時間がかかり、やっと寝れたと思っても、少し経つと咳こみすぎて吐いてしまったり💦
初めは小児科行ってましたがよくならず、違う小児科でもかわらず…
耳鼻科の良い先生に出会い、そこの薬も子どもに合っていて、症状が出たら通ってます😊
気になってアレルギーの検査もしました!
咳してるの見るの辛いですよね💦
早くゲンキになりますように。
-
はじめてのママリ🔰
2年?!それは辛いですよね😭
普段はうちの子も咳あまり出ませんが、寝てる時がやはり咳酷くて😭
寝ても咳で起きちゃうと可哀想ですよね😭
アレルギーは大丈夫でしたか?
ほんと、早く夜もぐっすり寝せてあげたいですよね😭- 11月8日
退会ユーザー
少し前に同じ感じでした😂
3週間程、咳が止まらず
小児科を変えました、、
喉と鼻の薬を出されたのは3ヶ所とも
同じだったのですが、
3ヶ所目の小児科がアレルギーに詳しい所で
アレルギーのお薬出しておくねと言われて
それを飲んでしばらくしたら良くなりました😊
ちなみにホクナリンテープは全く効きませんでした🤦♀️
お子さん早く良くなるといいですね😢
-
はじめてのママリ🔰
結構同じ状況の方いらっしゃってびっくりです!
小児科変えてみた方がいいでしょうか😥
熱はなくて元気なのに咳と鼻水が酷くて、結果風邪だねーで終わるので…
アレルギー症状出さないような薬も混ざってたような気もしましたが忘れちゃいました😭💦
少し様子見てあまりよくならないようなら他の小児科行ってみます😥
ホクナリンテープ、同じく全くきかず😥
貼ってる意味あるのか?て感じです🤣- 11月8日
-
退会ユーザー
わたしもこの投稿を見て
同じ状況の方が結構いて少し安心しました😂
小児科変えてみるのいいと思います!
評判が良いと言われている小児科に行っていたのですが
他の小児科も行ってみると意外と良くて
かかりつけ変えようか悩んでいる所です👍🏻
薬って難しくてよくわからないですよね😅
3ヶ所目の小児科で
前回ホクナリンテープ出てるけど効いた?と聞かれたので
効かなかったと答えると
ホクナリンテープは効く子と効かない子がいるから
今回は出さないね〜と言われました🤣笑
効いたかどうか聞かれたということは
たぶん効かない子が結構いるんだろうなと思いました😅- 11月8日
はじめてのママリ🔰
わあ!同じ状況ですね😩😥
昨日、耳鼻科受診して、小児科受診してることも話したのですが、我が子は風邪でしょうってことでとりあえず薬そのまま飲んでみてって言われました😥
喘息とかだったらこわいですよね💦