
コメント

うみ
最終生理の開始日を0w0dとするので、今度の月曜日(9日)でちょうど5w0dになると思います!
でも、排卵日がずれてたら変わるのでまだ分からないですね。妊娠していれば、胎嚢や胎児の大きさから予定日が算出されますよー

mamari
最終生理日=0w0dで計算なので、11/9で5w0dですかね💡
これは28日周期が前提の計算になるので、それ以外の周期や排卵がズレていたりするとその分赤ちゃんの成長もズレます。
うみさんも書かれているとおり、妊娠していれば胎嚢や胎児の大きさから出産予定日が算出されますよ🍀
排卵日確定しているのなら、その日を2w0dとして計算しておくとおよそがわかるかなと思います!
私は最終生理日での算出と出産予定日決まってからの算出では4日程ズレがありました💡
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってごめんなさい🙇♀️💦
詳しくおしえてくださりありがとうございます✨
排卵日で計算するのですね💡生理最終日かと思ってました💦排卵日わからないのですが…😭
病院行ってきます❤️緊張…❣️- 11月9日
-
mamari
緊張しますよね、私も毎回緊張してます😣
胎嚢確認出来ると良いですね☺️
5w0d頃だと週数浅いためかまだ胎嚢確認出来ない方もいらっしゃるようですが、排卵日がズレていたりと色んな可能性ありますので💡- 11月9日
-
はじめてのママリ🔰
今行ってきました✨
胎嚢確認できました😍すごくホッとしました…❤️
まだまだ関門があるけど、育ってくれたら嬉しいな💕- 11月9日
-
mamari
病院お疲れ様でした!
そして、胎嚢確認も出来たようで安心しました☺️
妊娠、おめでとうございます✨
無事に成長しますように、お身体大切になさってくださいね🥺❤️- 11月9日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❤️
あーやさんの優しい言葉に癒されました😌💕- 11月9日
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりました🙇♀️
ありがとうございます💕
排卵日によって変わるのですね💡😵
今日病院行ってこようと思います。いろいろドキドキです😢💓