※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

2歳の男の子が風邪症状で夜間に咳が続き、心配しています。寝る前に薬と気管支のシールを使っていますが、効果が限定的。加湿しているが他に何かできることがあるか心配です。

夜間にすみません、 起きている方いたらお願いします!
2歳の男の子についてです。
ここ一ヶ月くらいずっと風邪症状が続いていて、小児科いって薬をもらうの繰り返しです。
最初は鼻水がひどく、鼻詰まりもありましたが、この一週間は鼻は落ち着いていて、夜間の咳だけです。

咳の仕方がオエッとなってから始まったり、咳をしながら唾液?痰のようなものがでたり、眠そうですがとてもしんどそうに見えます。
この症状も寝ているときだけで、寝る前に薬と背中に気管支のシールも貼っている状態です。
今日も引き続き薬をもらいましたが、ここ一週間双子が交互にこのような状況で、咳が出始めると気が気じゃなくなり眠れません。
昼間は元気もありますし、少し咳き込むことがある程度で、夜中ほどにはなりません。
部屋の加湿もしっかり始めたんですが、他にした方がいいことあるのでしょうか。。
この症状は何なのでしょう😭

コメント

deleted user

あまりにも続くなら、大きい病院で見てもらうべきだと思います😓

私も息子小児科連れてってなんともないって言われてたのに、大変な事になってしまったことがあります😥
大きい病院連れてってあげたら良かったって後悔したので😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりました😭ありがとうございます!

    • 11月7日
*さぶれ*

それはお母さんもとても心配ですね💦
咳が続くと喘息とかも考えられますよね💦
実際私が小児喘息で子どもの頃大変だったのですが、よく聞かれるのは咳が止まらない…なんですが。。
私の場合はただひたすら息苦しくて息が吸えないからたまに咳が伴う、そしてずっとゼェゼェ息をしている状態でした😭

間違ってたらすみません🙇‍♀️💦
でもあれは本当に辛いので😂
早めにお医者さんで調べてもらった方がいいかもしれません~💦

deleted user

もしかしたら咳喘息になってるのかな?と感じました。

私の経験になりますが
1月に風邪を引き数日で落ち着きましたが
咳だけが止まらなくて。
昼間は大丈夫なんですが
寝る前と寝起きが特に酷くてゼェゼェ言ってました💦
さすがにおかしいなと感じ
呼吸器内科の方へ行くと咳喘息だということが判明。
薬処方されてすぐなおりました!!

風邪をこじらせると咳喘息になったりするみたいですが、これは一時的なものらしく
現在私はぴんぴんしてます!
一度、別の小児科、または呼吸器内科へ行ってみるのもいいかと思います✨

はやくよくなりますように💗