※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーベッドの安全対策について相談です。ベッド内での転倒時に柵に頭をぶつける心配があります。皆さんはどのように対処されていますか?

つかまり立ちが始まってからのベビーベッドの使用について。

つかまり立ちが始まりベビーベッドを板の高さを下に下げました。
ベビーベッドから転落の恐れはなくなりましたが
ベビーベッド内での転倒の際に柵に頭をぶつけてしまいそうで怖いです。
ベビーベッドのガードをしてても全部はガードできないし
皆さんはどうされてますか??
ベッドガードのリュックみたいなやつでも
横に倒れた場合は意味ないし…

基本はリビングの安全な場所で日中は過ごしてますが
家事をしたり少し目を離さないといけない時などにベビーベッドでいてもらうのですが…

コメント

deleted user

特に対策はしませんでしたよ〜
何せつかまり立ちなので
後ろに倒れる事はそんなにないのかなと思います

  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    うちはソファでつかまり立ちしててもちょこちょこ後ろにバランス崩して倒れる事があるので💧

    • 11月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ソファだと足元柔らかいですもんね!
    ベビーベッドくらいなら
    頭ぶつけてもそんなに害は無いかなと思って気にしてませんでした😅

    • 11月7日
  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    説明の仕方が悪くてすみません🙏🏻💦
    ソファにつかまり立ちするんです😅
    そうなんですね😳
    ありがとうございます✨

    • 11月7日