子供の行動に対して具体的に伝える方法や、他の子供と比べてしまう悩みについて相談しています。
いけないことってどうやったら伝わるんですかね😭
というか、インスタで注意する時に子供の行動は否定しないで具体的に伝えるようにするみたいな内容の投稿を見て、なるほど!気をつけようって思うのに、いざその場面になると咄嗟に○○しない!と言ってしまっています。
今日も保育園のお迎えに行き、門を閉めている間にダッシュされ、「走らない!!止まって!!」と怒ってしまいました。下の子を抱っこしながらダッシュして、追いつくと楽しそうに笑う息子を見たらなんだか虚しいような、悲しい気持ちになりました。
同じくらいの子でこんな事してる子は見ないのになとか、
他の子はちゃんと手を繋いで歩いているのに。
こんなダッシュして追いかけてる人なんて見たことない。
「ブーブ(車)が来るから痛い痛いするよ。手を繋ぐだよ!」と言っても伝わってないのか、すぐに走り出します。
たぶん追いかけっこをしている気分なんだと思います。
他人と比べてはいけないと思うけど、いつまでこんななんだろうと不安になりました。
夫は「まだ言っても分からないでしょ?」と言ってなんだか呑気に構えているのもイライラします。
普段こちらの言ってることは理解しているようで、テーブルから降りてと言えば降りるし、○○持ってきてと言うと持ってきてくれます。
叱られていると感じると泣くか、そっぽ向いて目を合わせません。
どうしたらいいんでしょう😞
- はこ(4歳1ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
ぽんこつ
2歳半の息子はまさに同じです!下の子が産まれてヤキモチや、かまってほしいのもあるのかと思っています。そして怒っても全然効かないです(T . T)腕を押さえてしゃがんで、目線を合わせてこれはこーだからだめだよ?わかった?と言うと、はいって言います。そのはいが言えると、もうその時はやらなくなります!うちの子はまだおしゃべりもあまり上手じゃないですが理解はちゃんとできているようです。
はじめてのママリ🔰
まだ本当の意味では理解していないと思います。
車が来るから?車が来たらどうなるのかわかってないから、仕方ないと思います。
車が近くを通って怖いと思うことがあれば、車は怖いから、手を繋がないといけないって自分で考えるようになるとは思いますが、今はそこまで考えられないと思います。
うちの子も、道を歩いていて車が来れば端によけたりはしますが、駐車場でも動いている車がなければ走って行ったりしちゃいます。イヤイヤ期も始まって、怒ると逆効果になってしまう時があると思うので、走り出す前から手を繋いで、「手を繋いで偉いね」「車来るからちゃんと手を繋いでいい子だね」とか声をかけるといいと思います☺️
-
はこ
コメントありがとうございます。
そうですよね…。
車が好きなのもあって余計にテンションが上がってしまっているのかもしれないです。
怒ると逆効果ですよね😞
気をつけます。- 11月6日
ねの
手を繋いで歩くということに関してですが
道路や駐車場は危ないから手を繋ぐというのは
まったくその通りなのですが
普段から手を繋いで歩く練習はされてますか??
うちの場合ですが💦
とにかく、お散歩でもなんでも、歩き出した頃から、
手を繋いで歩く練習をしました!
でも、まずは、危ないから!とかではなく
お母さんは〇〇と手を繋ぐのが大好き!
ぷにぷにのおてて気持ちいいな♡とか
おててが寂しいよー!とか
息子のことが大好きだから手を繋ぎたい!という
ニュアンスで手を繋いでいました🙌
そこから、徐々に手をつなぎながら、
車が来たら危ないから必ず手を繋ぐよ!とか
壁側歩くよ〜!とか
道路を横断する時は車掌さんごっこで
『右よし!左よし!してからだよー!』とか
伝えていきました!
危ない時に伝えるよりも、
家を出る前とか車を降り前とか
危険が及ぶかもしれない前に
落ち着いてお約束を伝えてあげた方が
伝わりやすいかなと思います🙌
あとは、とにかく繰り返し繰り返し
大人が根気よく伝えるしかないですよね😭
一度伝えたからと言って
子どもはすぐに行動に移せないし
だからと言って、言ってもわからないだろうと
はじめから伝えないのも違うと思うし…
なかなか難しいですよね🥺
-
はこ
1歳過ぎた頃に下の子の妊娠がわかり、手を繋いで歩けないとまずいと思い家や保育園で練習をしてきました😞
外で手を繋いで歩けるようになったのはここ2~3ヶ月です😢
落ち着いている時にお約束をするように伝えてみます😣
1度で伝わるとは思っていないですし、根気強く伝えなきゃとは思っているんですが…なかなか難しいです😞- 11月6日
ママリ
うちの娘も、伝えたときは、わかった!と言いますが、次の瞬間同じ事するときあります😂
たぶん、色々な事は理解しているので、本当に危険だったりダメな事は何度も伝えるしかないのかなと思っています。
楽しい!やりたい!が先に来てしまうのだろうなと感じます🤔
あと危ない時って咄嗟にだめ!が出ますよね😣そこはしょうがないというか、良いとおもいます。
まだわからない、、はちがうなーと娘を見ていて感じるので、危ないこともですが、全てにおいて伝えるようにしています😊
-
はこ
コメントありがとうございます。
同じです😭
分かった人ー?はーい🙋!ってとてもいい返事をくれるのに、その瞬間やってます(笑)
色んな事を感じて、理解しているようなのでしっかり根気強く伝えていきます😣
夫にも再度伝えてみます!- 11月6日
ぐっぺ
息子が2歳くらいの頃は、やはり道路で走り出したりしていました😭
「ブーブにぶつかったら、負けてケガしちゃうよ!」と注意しても、
「ぼくは、ブーブに、勝てる」
とか言い出す始末で、やはりイマイチ車の危険性はわかっていないようでした💦
あとは、「ダメよ!」と言うと、わざとそれをやったりしていました😅
それなので、やっちゃダメなことを伝えるのではなく、
やって欲しいことを習慣化させるように意識してみました。
合言葉のように、
「道路を歩くときは〜?手を繋ぐ〜!」とか、
「お外から帰ってきたときは〜?手を洗う〜!」とか、
お決まりのパターンをつくって繰り返し教え込んでいました。
すぐには効果は出ませんが、2歳半くらいになると
「外から帰ってきたときは?」と聞くと、
自分から「てぇあらうー!」と手洗いをしに行くようになりました😊
その子の性格もありますし、いろいろな方法を試してみて、息子さんに伝わりやすい方法で伝えていけたら良いんじゃないかな、と思います。
でも、どんな方法でもダメな時はダメなんですけどね🤣笑
-
はこ
コメントありがとうございます。
まだ理解できないですよね💦
息子的には車は友達!楽しい!って感覚に近いのかなぁって思います😅
たしかに、「だめよ!」と言うと、しめしめ悪さするぞ〜って顔をしながらやります😅
帰宅したら手を洗うというのはすぐにやるようになったので、その時みたいに楽しく伝えてみます😣
私自身、外は危ないと警戒しすぎていたり、子供が2人いるからと気を張りすぎていたかもしれません😞
下の子が産まれる前は上の子のペースに合わせて歩けていたのに、今はなんだか忙しない気持ちで、そういうのが伝わっていたのかもしれないです…。- 11月6日
-
ぐっぺ
帰宅後の手洗いがちゃんとできるの、すごいですね😍
それができるということは、基本的な理解力はしっかりある子だということですよね😊
お外で言うこと聞いてくれないのは、逆に、色々と理解できているからこその行動なのかな?とも思えてきました。
お外でママのいうことを聞かないと、ママは必死で構ってくれるわけで、妹さんがいるからこそ、自分の方を見て欲しくてわざとそうしている部分もあるのかなぁ…と😅💦
そう思うと可愛いですけれど、現実問題お外は危ないですもんね🤣
息子さんがその気になってくれる方法が、うまくみつかりますように祈ってます😊- 11月7日
ゆか
叱られてると~のところがうちも同じです!
泣いてしまうと話を聞けないので、泣かさないように…難しいです(T_T)
車道じゃなくガードレールがあり危なくないところで、走り出しても追いかけないのはどうですか?
うちは公園に行ったあと家に帰る予定が、電車が見たい!と勝手にあっち!と走り出すときがよくありました。
いつもは手を離されたら追いかけてましたが、周りに人も車もいなかったので追いかけずに止まって、少し距離をおいて様子を見てみたことがあります。
娘は私の方を見て、あれ?という顔をして止まりました。やっぱり追いかけられるのがわかってるから、走るのもありますよね💧
「ご飯食べるからおうち行くよー」
やだ!
「わかった!じゃあご飯食べてお昼寝したら電車見に行こう!」
はーい
みたいな感じでできることが多くなってきました。
注意したら最後に「あっちで走ろう」「(危なくないところで)よーいどんしよう!」とか、走りたいお子さんに合わせて、どこかで軽く走らせてみるのは難しいですか?
ずーっと手を繋いでお利口さんに…って難しいと思うんですよね。
でも下のお子さんまだ1ヶ月なので難しいですよね💦体もしんどいですよね。。
体が回復してからでも、ご主人に下のお子さん見てもらえる日があったら、息子君と「今日はいっぱい走るよー!」と決めて二人で思いっきり走り回ってみるとか。
ご主人にお願いしてもいいと思います!
抱っこしてるときには「○ちゃんビックリしちゃうから今日はゆっくり歩く日だよ~イーチ、ニー、イーチ、ニー」とか。
メリハリつけると、今は走らないんだな。とわかってきそうな気もしました。
はこ
コメントありがとうございます。
下の子が産まれてから余計になのでやっぱり構ってほしいんですよね…。
家では比較的お話は聞いてくれるのですが、外では注意が散漫しているようで難しいです😞
でも、根気強く冷静に伝えていきたいと思います😣