
女性が男の子だと知り落ち込んでいます。虫嫌いで不安があり、同じ経験をした方がいるか相談したいようです。
1人目3歳の女の子
女の子が可愛くてしかたありません。
2人目もなぜか女の子と思い込んでいたのですが
男のこでした。
男の子ままに
次は男の子だったことを報告すると
どんまい!笑 といわれました。
私自身、大の虫嫌いで
レジャー施設や外遊びも苦手で
家で料理やお菓子焼いたりが好きです
今からでも男の子と想像するだけで
正直不安です
虫嫌いでなんてもって帰ってこられた日には、、、
こんな想い口にしたら
赤ちゃんにもしわけないので
しませんが
かなり落ち込んでいます。。
同じような方いますか?
- aya2525

退会ユーザー
女の子でも虫好きな子とか
かなりヤンチャで外遊び大好きな子も
たくさん居るので
2人目が女の子だったとしても
必ずしも上の子のように
育つとは限らないですからね〜(^ν^)

退会ユーザー
私も男の子確定です〜(´Д` )
女の子希望でしたが…
そして私も旦那も同じく虫とか大っ嫌いです!
あと、今から反抗期が怖いです笑
でも男の子いる友達から、甘えん坊で可愛いよ〜って聞いてて、今は楽しみで仕方ないです♡
-
aya2525
私も男の子かわいいよーといわれますが
女の子を育てていて
男の子がよかったとか男の子かわいいと一度も思ったことありません(>人<;)
自分の子となると違うのでしょうが、、、- 7月24日
-
退会ユーザー
絶対違うと思いますよ!
外で騒がしく遊んでる男の子見て、うちの子もあんなんなったら嫌だな〜とは思いますが(´Д` )笑
でも女の子も男の子も両方いるのって、羨ましいですよ!
私ももし2人目が出来る事があれば、次は女の子がいいですし♡- 7月24日

やぎさんのママ
お母さんが虫が嫌いだとお子さんも虫が嫌いだったり怖い存在と思う子が多いですよ!
保育園や幼稚園で回りの環境っで好きになるとしたら男の子も女の子も関係ないですしね!
-
aya2525
男の子の前で
虫がイヤイヤといって
男の子が虫大嫌いになるのはどうかなーとおもっています。。- 7月24日
-
やぎさんのママ
イヤイヤとわざとするというより、とっさに怖がる反応や嫌がる反応をお子さんが見てなってしまうパターンが多いかなとおもいます!
- 7月24日

にこにこbaby
女の子可愛いですよね~⤴
私も、女の子が欲しかったのですが、男の子二人した(笑)
けれど、男の子はっきり言って可愛すぎます❗
男の子は、よく恋人って聞きますが本当でした❤
虫は、親が怖がると子供も虫嫌いになる子が多いですよ。
だから、女の子だから、男の子だからといって関係ないと思いま➰す(^-^)/

めぐっち721
家は男の子ですが私も虫大嫌いです(笑)
いつ持って帰ってくるのかと今からヒヤヒヤしてます😅
でも男の子可愛いですよ☺
単純だし、ママ大好きだし♡
妊婦検診の時女の子と思い込んでたら「男の子ですね!」と、言われた時の衝撃は凄かったですが(笑)
姪っ子と甥っ子見てたらたまたまかも知れませんが男の子はみんな素直で優しいけど女の子はヤンチャです(笑)

かな
上男の子、下女の子ですが、二人とも外遊び大好きですよ〜。
公園行ったら呼び行かないとお昼ごはんも帰って来ず、走り回って遊んでます。
公園内の池に入ってみたり、虫も持って来ます…>_<…
ああああ、もうっ!!と思うこともしばしばありますが、元気に遊んでるのは良いことだと思ってます。
うちは逆で二人目も男の子がいいって思ってました。
自分の彼氏の様に愛おしくて息子以外見えないってくらいメロメロのデレデレでしたから(笑)
でも、結果、自分の子はどちらでも可愛いです♪

退会ユーザー
私は小学生時代外で遊ぶ方が大好きで山に入ったり虫取りも平気でしていて虫を持って帰っては母に怒られていました(笑)
でも今は虫嫌いです(-。-;
ままごとやお人形遊びも好きでしたよ。
男の子でもおとなしい子もいるでしょうし、私みたいに外が大好きな子もいます。
どんな子に育つかまだわからないので産まれるのを楽しみにされてくださいね(^^)

あああ
うち女の子ですが、虫握りしめて帰ってきてますよ😅
この前なんてワラジムシとって!と駄々こねられて・・・
いやいやで大変なことにもなりました😅レジャー(外遊び)大好きで、私はインドアなので旦那任せです・・・
1人目が運が良かっただけで、こんな女の子もいますよ😅
保育園のカバンに蛾が入ってて「ママ~!ちょうちょ~!みて~」なんて日もありましたから・・・
(連絡帳には、ママに見せる!とお土産だそうです😅と書かれてて・・・)
毎日恐怖の通園バッグですよ😅😅😅
コメント