※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
姉妹ママ
妊娠・出産

育休産休って自分から職場に言わないと職場からは何も教えてくれないんですかね??

育休産休って自分から職場に言わないと職場からは何も教えてくれないんですかね??

コメント

はじめてのママリ🔰

私のところは、そうですねー。
確か、メールの例文がネットにありますよ🙌総務に報告&手続きを教えてくださいっていうメール😊
私もそろそろメールしようかと思ってました。

  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    メールがあるんですね🤔💡

    • 11月6日
りん

職場によると思います!
私のところは妊娠報告したら
職場の方から書類持ってきて説明してくれました。

  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    なるほどです😂ありがとうございます🙏

    • 11月6日
ぽよ

まったく何も言われないことは無いと思います。
上司からいつまで働いて、いつから休むの?とかそんな事も聞かれませんか??

でも未婚と男性とか、しばらく妊婦がいない職場は疎いと思います!
なのでこっちから聞いた方が早いです。

ちゃられ🔰

私は産休育休に入る際、職場の上司に相談しました。
産休育休をいただくことになったのですが、うちの職場では産休育休を取った方が4年前に1人だけで、手続き方法等に詳しい方がいらっしゃらず、自分で必要書類や書類の提出時期を調べたりしてました。
職場にもよるとは思いますが、一度相談してみてはいかがでしょうか。

  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    そうですよね💡相談してみます!!!

    • 11月6日
ママイ

職場によりますねー!
うちは担当部署から連絡きます💡
でも自分のことなので自分から言うのがいいと思います☺️

  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    分かりました!相談してみます😿

    • 11月6日
deleted user

直属の上司へ報告していても、それを手続きする部署は違ったりするので、自分から伝えるのが良いと思います🙆‍♀️
私はそのパターンで総務課へ伝わっているだろうと思っていたら全然伝達がいってませんでした😂

  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    そうですよね😂参考にします!ありがとうございます🥰

    • 11月6日