※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりんこ🔰
お金・保険

旦那の借金100万円が発覚。お小遣い制にする以外のお金管理方法を相談中。他のアドバイスが欲しい。

お金の管理について教えて下さい。
出産直前に旦那の借金が100万あることが発覚しました。
元々浪費家だと思っていましたが、旦那の給料から5万円生活費としてもらって、固定費は旦那のクレカから引き落としなので固定費は旦那、変動費は私が管理していました。

独身時代からのと結婚費用が発端らしく、発覚してから
今後のお金の管理は私が全てしてお小遣い制にする
という話をしましたがお小遣い制は嫌だ、
他の方法はないかと言われ困惑しています😢

正直、借金がある以上お小遣い制にする方法以外
ないと怒ったし皆さんもそれが当たり前だと承知しているのですがお小遣い制にしてまた足りなくなって
隠れて借金になっては困るので他の方法を考えています。

何かいい案、私はこうしています等アドバイス等
あればお願いいたします🤲

コメント

ありんこ

必要になったらその都度理由言ってもらって渡すとか。
とりあえずお小遣いの許容範囲内なら何が理由でも渡して、それ以降は内容次第とか

それか生活費をもっと多めにもらってえりんこさんが貯金するとかですかね。
固定費が旦那さんなら給料さえわかれば全部もらわなくても管理しやすいかな、と。

クレカは持たせない方が良いと思います

  • えりんこ🔰

    えりんこ🔰

    固定費は自動的に引かれるので問題ないのですが、クレカを持たせず現金でお小遣いを渡す方法でいいですかね😅

    ただ旦那の美容系(散髪代、化粧水等)はネットからいつもクレカで買ってるみたいなので現金で渡すとまためんどくさいことになりそうで💦💦

    • 11月6日
ママリ

借金した本人(旦那さん)がわがまま言ってる暇は無いと思いますね😅
まず旦那さんが普段のお小遣いを何に出費しているのか確認して大体の出費合計金額を出して無駄遣いしていないかの確認も必要だと思います!

  • えりんこ🔰

    えりんこ🔰

    お金を使ってる自覚はありそうなのでまだいい方かなと😅
    これからは私が管理して
    自ら旦那が出費の把握をすることも大事ですね

    • 11月6日
  • ママリ

    ママリ

    私の旦那も借金はありませんでしたが元々浪費家で叩き直すのに1年かかりました😅
    今はお小遣いで1万あげてますが余るほどだと言って産まれてくる娘のために1人でコツコツ貯金してるらしいです(笑)

    使ってるって自覚があってもなんとかなるって思ったり特に今後を考えたりせず使うことが多いのでしっかり者の奥さんが把握してあげてください☺️
    旦那さんも直す気があるのであればまだまだ可能性はありますよ!!
    借金が0になり余裕がもてるようになるまで大変かもしれませんが頑張って下さい😌🔅

    • 11月7日
  • えりんこ🔰

    えりんこ🔰

    そうですね!ありがとうございます😢
    教育するまで時間はかかりそうですが甘えさせずしっかり叩き直したいと思います!

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

お小遣い制が一番いいと思います🤔
あとはクレジットカード持たせるならキャッシングはできないカードにする
買い物は一括のみにするとかですかね

  • えりんこ🔰

    えりんこ🔰

    そうですよね、、
    やっぱりお小遣い制しかなさそうです💦

    • 11月6日
deleted user

私もお小遣い制にしてます
借金も同じくらいの額で
お小遣いが足らないのであればPAY支払いで翌月のお小遣いから回収してます

ブラックリストとかに入ってませんか?😥
まだ借金出来るような感じですか?💦

  • えりんこ🔰

    えりんこ🔰

    なるほど。それはいいですね!お小遣いは現金で渡していますか?
    ネットで化粧水等買うとき、クレカで買ってるそうで現金だとどういう風にすればいいか色々考えちゃいます💦😅

    • 11月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お小遣いは現金です!
    クレカ持ててるのなら、厄介ですね💦
    うちは、ブラックなのかクレカの審査通らないので借金の心配はないんですよ…
    クレカで使った分を翌月のお小遣いから引いてから渡したのでいいとは思います☺️

    • 11月6日
  • えりんこ🔰

    えりんこ🔰

    すみません。下に返答しちゃいました!💦

    • 11月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那さんが持ってて大丈夫ですか?心配ないですか?💦

    えりんこ🔰さんの家計状況などがわからないので何とも言えませんが、えりんこ🔰さんが納得されているのであれば全然いいと思いますよ☺️

    旦那さんも協力してくれるといいですね!!

    • 11月7日
  • えりんこ🔰

    えりんこ🔰

    通帳、キャッシュカード、クレカ没収という風に言ったのですが本人が納得してないようなのでクレカだけでも没収したいところです😢

    • 11月7日
えりんこ🔰

こないだクレカ発行してたのでブラックリストには載ってなさそうです💦
そして給料から全ての固定費を引けば残りがほぼないのでそれを旦那のお小遣いにすればいいかと考えています。

deleted user

給料は全額私が管理、
現金は1万円ぐらいしか渡さず、私名義の家族カードで何に使ったか管理しています!
お小遣い制が嫌な理由ってなんなんですかね??
借金する=お金の使い方が下手だと思うのでお小遣い制が最善な気がします💦
結婚当初旦那に500万以上借金ありましたが、私管理になってから一年半、もう借金は奨学金の50万しか残ってません!
手取りは転職で少しですが減ったはずなので旦那が何にそんなにお金を使ってたのか謎です。

  • えりんこ🔰

    えりんこ🔰

    500万あったのに一年半でほぼ終わってるのは凄すぎます!今のところ毎月10万返済して1年で完済するよう計画中ですが、不安は残ります😅

    • 11月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    奨学金も返せるぐらいの貯金はあるのですが利息が無いのでとりあえずそのままにしてます(笑)

    一年で完済のプランを立てられてるとのことですので、せめてその完済までの間だけでもお小遣い制がおすすめです、、、😭
    あればあるだけ使われる気がするので(笑)

    • 11月7日
  • えりんこ🔰

    えりんこ🔰

    そうですよね、完済まではお小遣い制かもしくはアプリにクレカ連携させてもらって
    私が全て把握するしかなさそうです💦

    • 11月7日