※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

誰にも相談できないので愚痴吐かせてください😢里帰り終えて六日目になり…

誰にも相談できないので愚痴吐かせてください😢

里帰り終えて六日目になりました。
たった六日目ですが旦那に対しての嫌悪感が本当に凄くて
常にイライラしちゃってます。

元々家事が嫌いな人で
私たちが里帰りから帰ってきたら
例えば今日から使うっていうベビーグッズ全てタグがついたままだったり赤ちゃんの寝床も決めてたのに全然用意してくれてなかったり、二日三日前の茶碗はそのままにされてたり、乾燥機の中の服はそのままでした。
そんな感じで初っ端からもう最悪でした。

その後も
息子を見てと頼んでも泣き出したら連れてきます.
こーすれば泣き止むからと指示を出してもなんか本気で泣き止まそうとしてないと言うか…泣き止む方法すら見つけようとしてくれず、私がお風呂に入るたったの数分間でも泣き出したらお風呂場の目の前まで来て、泣き声が聞こえるようにしてきます.数日間、髪の毛も乾かせず、風邪もひきそうになったので無視して乾かしてたら真後ろに来て、「あーあーないてるよー」と私が自分のことを優先して息子が可愛そうみたいに言われます.

沐浴くらいは旦那にと思ってるのですが
めちゃくちゃ泣いてて早く沐浴してと言うのに
まだ仕事のメールしてないからとのんびりコーヒーを飲みながら打ってるんです。
それを待って、終わったとおもったら今度はとりあえず一息つかせてと言わんばかりにテレビを見始め、急げと怒ってもため息。そのあと泣いてる息子を可愛い可愛いと言ってあやすこともなくのそのそお風呂に入っていきます。

それが嫌でもう私が入れるからというと「うん、仕事のメールもあるしお願い」と、反省もなし。
しかも、1人でバタバタしてるのに横から息子に喋りかけてきたりするだけで何も手伝うようすもない。
当たり前のようにケータイさわってます。


息子が寝るまでずっと葛藤してて茶碗も洗濯物もそのままの日があったのですが、
何かやってくれてるだろうと期待して見たら茶碗だけ洗われてて、乾いてる食器の上にまたびしょびしょな茶碗はおかれて、
残飯もそのまま。洗濯物は自分のスーツのみ。という状況でした。


こうゆう旦那さんたくさんいるとは思いますし
我慢してるままさんが本当にすごいです。
私六日目ですがもう実家に帰ろうかなとも思ってます。
でも色々考えてしまい、もう毎日が憂鬱です。


家の周りにはスーパーがないし
旦那に頼んで弁当を買ってきてもらうしかなくて
旦那は元々仕事帰りに買い物に寄ることが大嫌いで
旦那の中で"弁当買ってきてやった"と大事のようにされてるので昨日弁当を買ってきたあとはいつもより動かないしいつもより疲れてる感じを出されました、

単身赴任考えてもいいと思いますか?
それとも私、こんなことも我慢できないって妻としても母親としても失格ですかね.

コメント

K

めっちゃめっちゃ気持ち分かります😢
ほんとにめっちゃ共感です😢

  • ママリ

    ママリ

    ほんとですか😢
    何といえばいいのかわかりませんがこの瞬間同じように頑張ってるままさんいるんだと思ってうれしいです。

    今も二、三時間ずーっとグズグズ言ってる息子をあやそうともしてくれず、ただみるだけみてて
    明日のゴルフのために早々とねてしまいました。

    • 11月6日
deleted user

全く失格なわけがありません( °_° )
え?里帰りから帰ってきたのに手伝いないなら帰ってくる意味は無いと私なら言ってしまうと思います(^_^;
可愛い可愛い言ってれば子供が育つとでも思ってるんか?と間違いなくいいますね(^_^;
それでも俺は働いてるとか言い出すような人ならじゃあ、ベビーシッター余裕で雇えるだけの給料稼いでこいよって言いますねwww
いばれる程の給料があるなら別ですがその態度で平均とかならまじでいらんてなりますねwww

  • ママリ

    ママリ


    ものすんごいスッキリしました😭
    いえ、20マンの給料で業務時間内にサボってたりするのに
    疲れた疲れた言ってますよ.
    息子のことも家事もしないくせに自分のタンスの中と仕事のスーツはめちゃくちゃ綺麗にしてて少しでもシワつくと文句言ってきますからね。
    タンスのなかも少し適当に入れてるだけで文句いわれます。

    しかも明日は会社の人たちとゴルフではやいからって
    もう早々と寝ました.
    こっちは外行ったり歩き回ったりして二、三時間ずっと抱っこしてるのに。

    もう愚痴が止まりません😂
    ほんっといらないです。
    やっぱり手伝いないなら意味がないですよね。こっちが損するだけですよね。
    ちょっと単身赴任とか検討してみます…

    ありがとうございます😭なんかとてもスッキリしました😢

    • 11月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    外面はいいんでしょうね😂
    多分外に出たら子供を抱っこしたがるタイプじゃないですか?w
    うちの友達の旦那さんにめっちゃ似てますwww
    いざ離乳食の事やオムツの事など聞くとなーんにも答えられませんでしたwww
    こっちは24時間休みなんてないのにって感じですよね(><)
    私の主人もスーツのシワめっちゃうるさいですがじゃあ、毎日クリーニング持っていくからそのお金はお小遣いからでいい?と言ってから自分でアイロンしてますよ🤣
    ご無理なさらないようにしてくださいね🥰

    • 11月6日
  • ママリ

    ママリ

    え!!!まさにそうです!!
    たとえばインスタのストーリー撮ってたらその時だけ横から息子のほっぺ触ったりして登場したがります…
    わかりますわかります。
    今妊娠中の義姉とかによく息子のこととか妊娠中のこととか聞かれるんですが隣から口出してきてサイズとか服装とか大体全く違うこと言ってます。外に出た時だけ泣いたら抱っこしてますしね😂
    同じすぎて笑えてきました笑笑

    それいいですね笑笑
    うちもお小遣いなのでそれ言ってみます😂おまえのシャツなんて直す暇ねーよですよね😂

    お優しいコメントありがとうございます😭実は今日は泣いてばかりでしたがぐっすり寝れそうです😢本当に感謝します😢

    • 11月6日
るんるん

読んでるだけで、旦那さんにむかついてきました💦
私も絶対イライラします。

家事も育児もしないなら実家帰りますって言って帰りたいですね。
辛いですね😭

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😭そう言ってもらえると物凄い心救われます。

    さっきも3時間ずっと息子が泣いてたのに隣でケータイみてました。家事すらほぼやったことない旦那に何言っても無駄なんだろーなって呆れるしかなかったです。
    早くお風呂入って息子あやしてってお願いしても、ちょっと待って待ってと子供のように携帯優先.

    お優しいコメントありがとうございます😭
    実家に帰ることも考えてみようと思います😢

    • 11月6日