
コメント

ふー
産院内で身内ではない産院のスタッフさんに見て欲しいということですか?
それでしたらちょっと聞いたことがないです💦
旦那さんや身内の方が近くにいないということですかね?
ふー
産院内で身内ではない産院のスタッフさんに見て欲しいということですか?
それでしたらちょっと聞いたことがないです💦
旦那さんや身内の方が近くにいないということですかね?
「分娩中」に関する質問
分娩中や産後すぐに来る義母って 令和でも本当に居るんですか😨!? Twitter見てると結構いる気がして💦💦 私の義母も実母もTwitterで見るような 義母ではないので不思議でしょうがないです。 普通に常識的に考えれば…
NSTのときの赤ちゃんの心拍音が 緊張感あってすきじゃないのですが 陣痛中、分娩中もああゆうのを 流しっぱなしだったりしますか? せめて陣痛中だけでも 耳栓かるくつけようか迷います、、、
入院と出産バッグに合わせて一本だけ500mlの水を持って行くのでは少ないですか? 陣痛と分娩中に飲む感じです。 何本くらいもっていったらいいでしょうか? あとアクエリアスとかもあった方がいいですか?
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
旦那以外いないです。旦那が仕事中だったら連絡取れるまで、と、そこからの移動距離の間が何時間になるかわからないので(日によって現場が変わるので)
それまでどうしたものかと…
ママリで質問したところ託児所的なのがあったり、看護師さん?が見てくれたりするところもあるみたいですが、ひろしまにはないのかな😱
知り合いも旦那が仕事の日はみんな仕事だろうし。
お先真っ暗です
ふー
そうだったんですね💦
でも私の周りでは聞いたことがなくて力になれずすみません💦
中央通りにある香月だと保育園?があるらしい(私の姉が香月で出産して産後何度か香月で預かってもらってると聞きました。)ので電話で聞いてみたら良いかもです。
あとは託児所かファミサポぐらいしか思いつかないです💦