※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーん
子育て・グッズ

ベビー用品を購入する際、西松屋、アカチャンホンポ、バースデイ、トイザらスなどをどう使い分けていますか?

ベビー用品について質問です✨

西松屋、アカチャンホンポ、バースデイ、トイザらスなどでベビー用品購入される時にはどう使い分けされていますか?🥺

コメント

deleted user

うちは、大きいもの(チャイルドシートや椅子とか)はトイザらスやアカチャンホンポ、小さなもの(日用品や洋服)は西松屋ですね🤔
おしゃれは洋服はバースデイ見に行ったりもします!

ママ

大きいものは(チャイルドシート、ベビーカーなど)トイザらス、バースデイは洋服、西松屋とアカチャンホンポも細々したもの割となんでも置いてるのでよく行きます😊✨

deleted user

チャイルドシートなどの大きなものと肌着はアカチャンホンポ
バースデイはお洋服や敷きパッド
西松屋は哺乳瓶や哺乳瓶たて、マグなどですかね😋

むむ

ベビーカーやチャイルドシート、ハイローチェアなどの高額商品はアカチャンホンポかベビーザらスで購入してます!
ポイントがたくさんつくし、品揃えが豊富なので(^^)
バースデイは服を買いに行きます😃
西松屋は家から近いので、何か急ぎで必要になった時にたまに行くって感じです!
オムツはアカチャンホンポとベビーザらスで安いときにネットで箱買いしてます。
かさばるものなので、家まで届けてもらえるのはすごく楽です✨

ママリ

大きいのはアカチャンホンポで購入しました😌
洋服やガーゼなどは西松屋やバースデイにしてます( ˙꒳​˙ )