![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![pua.aloalo.723](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pua.aloalo.723
仕事も遅いですし、マンションの理事会に会社の労働組合で殆ど家に居ません。
私も子供産む前や産んですぐは暇でした。
録りだめしたドラマやストレッチやなんか色々と好きなことをしていましたよ。
あとはパン作りが趣味なので色んなパンを開発したり。
もう少ししたらはる様のお子さんもご飯を食べるようになると思います。
本当にパンって便利なんです!!
1歳頃から子供は自分で食べたがります。
でもありえないくらいこぼしまくって、毎日毎食そうなので本当に疲れます。
でもパンなら食べやすいし、こぼされてもダメージが少ないし、子供ってパン好きな子が多いです。
それに結構ストレス発散にもなるのでオススメです👍
でもそんな時間があるのもその時だけでした。
もっと好きなことしてプチ独身生活を楽しめば良かったと後悔です。
今では何で何で?と質問攻めにしてくる3歳の長男とイヤイヤ期マックスの1歳9ヶ月の次男のお世話でご飯を食べる時間すらなく、2人を寝かしつけたら20時台なのに自分も寝てしまうくらい疲れ、旦那が休みの日は子供達の学費を稼ぐ為にパートと、
本当はフラのインストラクターをしているのでまた子供達が少し落ち着いたら教えに行けるようトレーニングで、気づけば今年も半分以上終わってました😱
![しろくましー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくましー
子供寝かしつけてから1人でご飯食べながら録画したドラマ見てます!
1日で1番至福のときです♡笑
-
なな
わたしもご飯いつも一人で食べてます!
一人だとドラマ集中してみれますもんね(o^^o)- 7月24日
![5児☆mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5児☆mama
うちは自営業で基本家にいません(^_^;)
現場によって時間は違いますが、
ある日は朝7時に出て
5時前に帰宅。
すぐに寝て7時くらいに起きて
夕飯、お風呂を済ませ
8時にまた仕事に行き、
夜中2〜3時に帰宅。
って感じがほぼ毎日です(^^)
なので、夕飯の時くらいしか
一緒にいる時間がないです。
私は子供が五人いるので、
家事やら子供の習い事の送り迎え、買い物等で1日が終わり、
疲れて21〜23時までには
だいたい寝ちゃいますが、
夜起きてるときは、
ジェルでセルフネイルしたり、
DVDや録画してたドラマや番組を見ながら、
タンスの整理してみたり、
ネットサーフィンしたり、
ネット通販でウィンドーショッピングしたりしてます☺︎♡
-
なな
お子さん5人いらっしゃるんですね!
凄いΣd(・ω・*)
今日ネットでウィンドウショッピングしようと思います(o^^o)
すぐ時間経ちそうですね(^ ^)- 7月24日
![ふぁの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふぁの
うちの旦那も飲食業で、特に今の時期はビアガーデンやってるので帰り12時過ぎです!
同じ職場で働いていたので仕事の忙しさ大変さはよくわかっているつもりですが、やっぱり寂しいですよね〜〜
私は子ども寝かしつけた後はテレビ見たり雑誌読んだり、1人の時間をのんびり過ごしてます!
昼間はなかなかのんびりなんてできませんからね(*^_^*)
気楽なもんです笑
ご飯も、1日3食まかないなので、自分の好きなもの適当に作って食べてます!
-
なな
うちの旦那もまかないなので、私も自分の好きなもの食べてます(o^^o)
そこは楽で良いですよね!笑
さみしいけど、夜一人の時間をとれるのは、良いことかもしれませんね!- 7月24日
![にゃんこ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんこ♪
我が家も飲食店に勤めてますが、毎日夜勤で夕方出勤、朝8時帰宅の毎日です。
今は移動があり、朝9時出勤、深夜3時、4時帰宅です。
夫婦だけのときは寂しさがイライラに変わってよく喧嘩してましたけど、今は子育てでそれどころではなくなったので、寂しくはないですよ。
ただこちらも人の手を借りたいときに、戦力にならないのがちょっと困るくらいですかねぇ。
![にこにこK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこにこK
旦那と顔をあわせるのは、朝とかでした。
うちは、子供が寝ない子だったので常に抱っこだし育児で忙しく、暇なんてありませんでした。
慢性的な睡眠不足で疲れていて、さみしいという感情なく、寝たいなぁ、、、寝たいなぁ、、、という感情しかなかったです。
なな
そうですよね(^_^;)
もう少し子供が多くなったらもっと大変になって暇なんか無くなっちゃいますよね…。
でも忙しくても充実してる方が楽しいですよね!
私大のパン好きなのでパン作り簡単なのから挑戦してみようかな、と思います!